※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

ストロー飲みの練習中で、まだ上手く飲めない状況。水分補給が難しい。どれくらいで改善するか気になる。

数日前からストロー飲みを練習し始めました。
自分で吸えますが、吸った分はほぼ口から出てます。
こんな感じだとあとどれくらいでこぼさずに飲めるようになりますか?

多少はこぼしてもいいんですが、今の状態だと水分補給としては全然出来てないので、せめて水分補給は出来てる状態になって欲しいです😅

コメント

初めてのママリ🔰

遊んで口から出すみたいな感じですか?

我が家はその時期は
哺乳瓶に麦茶とか入れて
飲ませてました😌

後はもう慣れしかないかなあと😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    真顔で吸っては出してを繰り返してます🥹
    遊んでるんですかね😂

    まだまだ哺乳瓶でいいですよね😊
    私も水分補給は哺乳瓶であげて、何回もストロー練習しようと思います!

    ありがとうございました☺️

    • 7月13日
ユリナ

個人差は大前提として、吸えてもベーッと出して遊んじゃう子もいますが、ちゃんと吸えてるならもうすぐだと思いますよ👍🏻

1週間も経てば今よりしっかり飲めるようになるんじゃないかな?🥹

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり遊んじゃう子もいるんですね💦

    なるほど!
    あと少しだと思うと希望が持てますし、頑張れそうです😆

    ありがとうございました😊

    • 7月13日
はじめてのママリ🔰

うちもそれついこの前までやられてました😅懲りずにあげたら2週間くらいで上手に飲めるようになりましたよ!

最初は水分取れてなさそうと思ったら哺乳瓶で追加して、少し吸えてるかなと思ったら麦茶や水に変えたりしました!(うちは麦茶の味が微妙だったみたいで水に変えたらたくさん飲むようになりました)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですか😂
    2週間ですね!
    あと数週間なら毎回びちゃびちゃで大変でしたが、何とか頑張れそうです!

    哺乳瓶も準備して水分あげてみます😆
    お水はあげたことなかったので試してみます!

    ありがとうございました😊

    • 7月13日