※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆき
子育て・グッズ

昨日11ヶ月になった娘のことです。7/5 咳と鼻水のため小児科受診薬は2週…


昨日11ヶ月になった娘のことです。

7/5 咳と鼻水のため小児科受診
薬は2週間分出ました。

7/7 発熱(37.4〜37.8度)
咳と鼻水の薬はあるし
解熱剤もあるので病院には行っていません。

7/8 発熱(38.0〜38.4度)

7/9 発熱(37.0〜37.8度)

7/10 発熱(37.1〜38.0度)

7/11 発熱(36.8〜37.5度)

7/12 発熱(36.7〜37.8度)
朝、昼間は熱がなかったが
夜測ったら37.8度だった。

7/13 発熱
朝熱を測ったら37.4度
先ほど測ったら37.0度

こんな感じで熱が続いています。
赤ちゃんは37.5度くらいまでは
平熱と言いますが、
普段の熱は36.5度くらいです。
小児科受診した時は夏風邪と言われたので
検査とかはしていません。
普段熱を出す時は
2日くらいで下がるので
今回本当に夏風邪なのか…
こんなに熱が続くことありますか?
しかも39度とかまでは
出ないんです…
突発とかでもなさそうですし💦

咳はそこまでひどくないですが、
鼻水はずっとダラダラ出ていて
1日に何回か吸ってます。
食欲・元気はあります!

薬はありますが、
もう一度小児科受診した方が
いいですかね!?
今日は病院が休みなので
行くなら金曜日か
土曜日になります。




コメント