※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mama
子育て・グッズ

福山市在住の妊婦です。育休後の保育園入所手続きについて教えてください。直接連絡するのか、市からの案内待ちなのか、タイミングや流れを知りたいです。準備できることがあれば教えてください。

福山市在住の今夏出産予定の妊婦です。

出産後子供が1歳になるまで育休を取得して
その後保育園への入所を考えています。

保育園の入所手続きについて無知なため教えていただきたいのですが、
こちらで直接希望する園に連絡するのでしょうか?
もしくは市から応募開始の発表?があってからの応募になるのでしょうか?
応募のタイミング、申し込みの流れについてわかる方教えていただきたいです。
産後バタバタすると思うので先に準備等できることがあれば知りたいです。

コメント

Ⓜ︎

12月中旬頃からだったかな?それくらいに来年度入園の第一申込が始まります。
そこでは4月の入園の子と育休取得中の方の入園予約申込です。
私は12月の第一申込に育休取得中の入園予約を9月に予約して申し込みました!
その予約は第一申込でしか行っていません。
その記入した紙を希望の保育園に持って行って申込しました😊
もし分からない事があれば12月ごろに市役所に行って聞いてみるといいです🎵

  • mama

    mama

    詳しく教えていただきありがとうございます。
    市役所に行っても教えてもらえるのですね!
    参考にさせていただきます😊

    • 7月13日
はじめてのママリ🔰

福山市です〜!!
1歳になるタイミングということは途中入園ですかね?
途中入園はとりあえず福山市の保育園空き状況を見てみるのが1番です!×になってても申し込み自体は可能なはずですが決まる可能性ははるかに低いです。
第一希望の園に連絡して見学の際申込冊子をもらうのもいいですし、市役所の保育課にいけば同じ冊子がもらえるのでどちらでもいいですよ!記入した冊子の提出も第一希望の保育園でも保育課でもどっちでも大丈夫です!
ただ途中入園は申込書類の提出期限が毎月数日ごとばらつきがあるはずなのでホームページ見て調べてみてください🎶

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    4月入所は11月末か12月くらいから来年度の申し込み書類が配布になって第一次申込はクリスマスあたりが締め切りで年明けてバレンタイン辺りに結果通知が発送予定なはずです!

    • 7月13日
  • mama

    mama

    詳しく教えていただきありがとうございます。
    9月なので途中入園となりますね。
    直接見学に行くか市役所に行ってみようと思います。
    参考にさせていただきます😊

    • 7月13日
みさ

11月末だったかに書類配布開始になります。
育休予約でしたら一次で申し込めば3月だったかその辺りには内定結果が分かります😃
育休予約は確か一次だけだった気がするので気をつけてください😃

  • mama

    mama

    詳しく教えていただきありがとうございます。
    11月末ごろに書類が配布されるのですね。
    それまでに園の見学等できればいいなと思います。
    参考にさせていただきます😊

    • 7月13日
はじめてのママリ🔰

育休予約なら去年一昨年は11月末に書類の配布開始があり、期限内(おおよそ2週間内)に希望の園か市役所に書類を提出しました。
その前に11月辺りから園の見学会に行きました。
元気な赤ちゃんが産まれますように☻

  • mama

    mama

    詳しく教えていただきありがとうございます。
    11月ごろ書類配布の予定ですね。
    希望の園か市役所に行ってみようと思います。
    温かいお言葉もありがとうございます😊

    • 7月13日
🌟

育休予約で保育園決まったものです!
書類の配布はみなさんがおっしゃってるように11月下旬です!ただ、ホームページのが出るのが早かったので(昨年は11/1)なので私は出産がちかかったこともあり、できることははやめに、とホームページからダウンロードして就労証明など記載してもらいました!私は持参しましたが、パソコンからも記載できるようにはなってるみたいです!

  • mama

    mama

    詳しく教えていただきありがとうございます。
    11月ごろの書類配布に備えて随時ホームページもチェックしてみようと思います。
    参考にさせていただきます😊

    • 7月14日