
コメント

はじめてのママリ🔰
うちもいまだにそんな感じです😓
お米と、納豆、茹でた野菜🥦笑
でもおやきというか、お好み焼きはよく作っていて娘も好きみたいです✨
みじん切りのキャベツとニンジンと玉ねぎと小麦粉とお水を混ぜて焼くだけです💡
あと先日かぼちゃのスープをあげてみたら美味しかったみたいでがっついていました😂(まだコップ飲みもできないしスプーンもまだまだなので私がスプーンであげました)

ぱや
うちはとりわけメインですが、野菜系だと煮物はよく作ります。薄味の野菜炒めや煮びたしみたいなのも食べますし、野菜をたくさん入れたオムレツなんかもお気に入りです。
-
ママリ
煮物ですか✨元々料理が得意でなく、、、お出汁や砂糖しょうゆで煮るかんじでしょうか?
取り分けでうまくやりくりできるようになりたいです😵✨- 7月13日
-
ぱや
出汁で煮て、少し醤油とみりんをたらすとそれっぽい味になります。
複雑な工程とかも全然なく、いろんな野菜やお肉やらも入れられるのでおススメです。- 7月13日
-
ママリ
なるほどです!挑戦してみたいと思います😆少し幅が広がりそうです!ありがとうございます✨✨
- 7月13日

ママリさん
野菜なら大体卵でとじるか胡麻和えにしたものをあげてます😂💓
あとは薄味にしたカボチャのそぼろ煮、肉じゃが(白滝無し)は大人も食べれるのであげてます🌟
-
ママリ
私もとりあえず胡麻かけます😂
かぼちゃのそぼろ煮は私も好きなので作りたいですー!
たんぱく質は一品に盛り込むのでなく、小分けに取り込んでいるのですか?- 7月13日
-
ママリさん
タンパク質、あんまり気にしてないですね🙌カボチャそぼろ煮+豆腐ハンバーグ+ヨーグルトとか普通にあげてます😊👍
- 7月13日
-
ママリ
そうなんですか!なんかインスタとか見てても量書いてないしうまく調整してるのか気にしてないのか気になってました!😵💓
そしてめちゃ規定量守ってたのでそこまで気にしなくて良いと思うと献立考えるの少し楽になりそうです✨ありがとうございます✨- 7月13日
ママリ
お好み焼き!なるほどです!下茹でせずに細かくして焼いてますか?かつおぶしなど混ぜてますか?
かぼちゃは中期の頃あんま好きじゃなくてそこからずっとあげてなかったんですけどスープありですね!
どちらも作ってみたいです😆