※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
kana
妊娠・出産

出産前の両親学級に夫婦で参加しましたか?初めての出産で参加したいと思っていたけど、夫は面倒くさそうで沐浴の方法もYouTubeでいいと言われました。どうしたらいいでしょうか?

みなさん、出産前に夫婦で「両親学級」って参加されましたか?(^^)

私としては、初めての出産で何もわからないので、ぜひ参加したいなと思っていたのですが…
旦那を誘うと、あからさまに面倒くさそうなリアクションで(>_<)
沐浴の方法なども、『YouTubeとか見るだけで良くない?』と言われてしまいました…💧

この温度差…(-_-;)

みなさんはどうされましたか?

コメント

凛

沐浴の回だけ行きました!
あと、同じ日に妊婦体験もできたのでしてもらいましたよ。
ぶっつけ本番でできるという自信があるならいいと思いますよ(笑)

  • kana

    kana

    沐浴の練習で、父親になる実感も湧くんじゃないかな〜と思って誘ったんですが、まさかのリアクションでした(>_<)
    ぶっつけ本番でできるほど器用な人でもないのに…💧笑
    妊婦体験で、女性の大変さもわかってほしいですよね(^^;;

    • 2月7日
kn.com

旦那と参加する予定でしたが
急に転勤になり参加してないです😥
私は沐浴、オムツを産院で教えてもらい
退院してから旦那に教えました!

  • kana

    kana

    急な転勤大変でしたね(>_<)
    もし旦那が行かなくても…教えられるように私だけでも参加しようと思います(^^;;

    • 2月7日
れけもこ

私は行きたかったのですが、土日休みでない旦那で、土曜開催だったため、行けなかったです^ ^;

ですが、ありがたいのとに病院内のチャンネルで赤ちゃんのお世話をレクチャーしてくれるのがエンドレスで流れていたので、旦那に見てもらいました^ ^

  • kana

    kana

    確かに、休みが合わないと一緒の参加は難しいですよね(>_<)

    里帰り出産するので、産院のことがまだわからないんですが…
    病院でも映像とかでみせていただけたら、確かにありがたいですね(^^)✨

    • 2月7日
ねこまま

両親学級は、市がしてるのですか?働いてたのでいってないですが、病院で沐浴とか教えてもらいました♡知り合いは、夫婦で両親学級いってて羨ましかったです!旦那さんが妊婦さんの体験してる写真見せてもらってほのぼのしました。行けるなら行ったほうが思い出になる気がします!2人目とかだと上の子いたりで行けないと思うので(´`:)

  • kana

    kana

    両親学級は、市が主催しているものです(^^)
    私も働いているので、母親学級とかもなかなか参加できなかったので…せめて一回は!
    と思ったんですが…(^^;;
    旦那に期待しすぎてました💧
    でも、もう一度説得してみます(^^;;

    • 2月7日
にゃにゃ

私の出産した病院は、前期と後期2回あって2回とも出席してもらいました!
パパになるんだから、来て一緒に勉強して欲しいですよね(´•ω•̥`)

YouTubeだけじゃ分かんないから、ちゃんと勉強行こう!ってkanaさんの気持ち伝えてみてください❤️

なんだか、えらそうにごめんなさい🙏

  • kana

    kana

    ありがとうございます(^^)♡
    2回とも参加してくれる旦那さん…ステキですね✨

    私も、ここまで嫌な顔されると思ってなかったので…ショックでした(^^;;

    懲りずにもう一度ちゃんと伝えてみますね(^^)

    • 2月7日
hoshiko

一度両親学級に夫と参加しました!
参加した回では、出産までの経過とか妊婦体験、揺さぶられ症候群など色んな話が聞けました。他の回は私だけの参加でしたが、沐浴や着替え体験、妊婦の食事について、出産したママさんに出産時の話を聞いたり、授乳について聞いたり、色々知らないことばかりで参考になりましたよ!

確かにYouTubeで沐浴は見れたり、産婦人科で沐浴指導はありますが、ただ見るだけより実際に体験する方がいざ赤ちゃんが生まれてから困らずに済みますよ!

  • kana

    kana

    そうなんですね‼︎

    揺さぶられ症候群…初めて聞きました💧
    知らないことばっかりです。
    やっぱり雑誌とかだけじゃなくて、直接話聞いたり体験した方が良いですよね(^^)💡

    赤ちゃんのためにも、参加してきます‼︎

    • 2月7日
はじめてのママリ

うちもそんな感じでした。
ふーん、いざやる時それでできるのね? 慌てないのね? ってじーっと目線を送ってたら、共有スケジュールに「両親教室」といつのまにか書いてくれてました(*´ー`*)

  • kana

    kana

    Naさんの旦那さんもそうだったんですね(^^;;
    でも、ちゃんとスケジュールに書いてくれるなんて♡笑

    うちは期待できないけど…笑
    ダメ元でまた誘ってみます(^^;;

    • 2月7日
m ♡

パパさんの妊娠体験&沐浴体験だけ行きました!
うちの旦那も、お風呂なんか耳塞いで入れたらいいだけやろ?そんなん行かんでもできるし!と言って行くまではすごくめんどくさがってましたが、いざ体験してみると難しいなぁといいながら楽しそうでした😊💗
帰りにほんまにパパなるんやなー。
余計楽しみなってきたわー。
って言ってて行って良かったと思いましたよ\( ¨̮ )/

  • kana

    kana

    うちの旦那もめんどくさそうに同じこと言ってます(^^;;笑
    風呂くらい、どうにでもなるやろ‼︎…みたいな(-_-;)

    でも、いざ行ったらいろいろ実感してもらえますよね〜(^^)
    頑張って連れて行こう‼︎笑

    • 2月7日
ぴっぴ

行っても意味なかったです。帝王切開予定なのに分娩室見せられてどのタイミングで病気に来るとかそんな話しかしてませんでした。
沐浴とかあれば良かったんですねどね!私のとこの病院は意味なしでした。

  • kana

    kana

    そうなんですね…(>_<)
    病院によっても、いろいろ違ってきますよね。

    今回は、市が主催してるものなんですが、産院の方の内容も調べてみます(^^)

    • 2月7日
ママリ

旦那は休みがなかったので全部一人で参加しました。が、生まれてからやり方旦那に教えてみてもらいながら自然とやれるようになりましたよ。
旦那さんが育児に参加したい気持ちがあれば行かなくても大丈夫だと思います。ただYouTubeで見るとかはイラっとしちゃいます(笑)

  • kana

    kana

    そうなんですよ…(^^;;
    自分たちの赤ちゃんのことなのに…他人事みたいにYouTubeで済ませようとする考えにイラっとしちゃって(-_-;)笑
    何だか悲しかったです💧

    もう一度誘ってみて、ダメなら1人で行ってみますね(^^)

    • 2月7日
かなみまめ

私は母親学級も両親学級も行きました!
両親学級はママチーム・パパチームに分かれて雑談する(主催者側は友だちを作ってほしい意向)んですが、その時にパパチームの中での質問に『今回、どっちの提案でご参加されましたか?』というのが出たらしく、全員が奥様と答えられたと(笑)
こういうのは男女でかなりの温度差ありますね。
でも、お産がどれだけ大変なことか、初めての経験として自分は怖いながらもしっかり聞かなきゃ!と思いますが、主人からすると、その学級に行ったことで私のサポートをしよう!と思ったそうです。

たしかに沐浴や抱っこ・着替えなどは調べればいいかもしれませんが、こういう話を第三者からしてもらうことが大事だと思います。

うちの主人は血を見るのもダメなくらいチキン君で、産まれる前までは私のサポートするけど、直前に分娩室から出る!と宣言してましたが結局最後までいてくれて手を繋いだり汗を拭いたり水分補給させてくれたりしましたよ。
男性の意識改革のために、うまく言ってご参加されることをオススメします😊

  • kana

    kana

    頼りになる旦那さんですね(^^)
    ステキです✨
    両親学級が良いきっかけになったんですね💡

    うちの旦那も参加して気持ちが変わってくれると良いんですが…(^^;;笑

    うまく説得してみます♪

    • 2月7日
なみ

行く予定だったのですが、急遽入院しさらに翌日転院したので参加できませんでした
赤ちゃん本舗などのプレママイベントにも行けず…😭
産後、看護師さんに教えてもらいながらドキドキで沐浴させました。

  • kana

    kana

    急な入院大変でしたね(>_<)
    赤ちゃん本舗などでも、そういうイベントしてるんですね⁉︎
    知らなかったです(^^;;

    沐浴とかオムツとか、わからないことだらけなので…いろいろ調べて参加してみますね。

    • 2月7日
みは

平日夜にやってる市の両親学級にいきました!
病院のマタニティスクールには会社を休んで2回一緒に出てくれました。
マタニティスクールは正直少し眠そうでしたが、両親学級は私より熱心に実演してました!笑
妊婦体験ができる重り?もあって楽しかったですよー。

  • kana

    kana

    すごく協力的な旦那さんで、羨ましいです(^^)✨
    うちの旦那も見習ってほしい…笑

    • 2月7日
かいる

主人は行ってません。
沐浴は人形体験と赤ちゃんだと違うので、産まれてから主人には義母による指導をお願いしました。

変に知識つくと私の思うようにせず口答えする旦那なので行かせなくてよかったです

  • kana

    kana

    確かに人形とは違うでしょうね(^^;;

    うちは、旦那と義両親の仲があまり良くないので…そこも心配です。

    いろいろ検討してみます。

    • 2月8日
みななら

行きました!行ってもらった方がいいかと思います。産後の育児がどのくらい大変か、とかパパはこんなことを手伝いましょう、とか教えてくれますし、沐浴は人形で実践したほうが絶対良いです。
ご主人が家事をどのくらい手伝っているか発表する場があり、全くやっていない夫は、うぐぐ…となってました。パパの自覚を芽生えさせるのにいい機会だと思います。

  • kana

    kana

    家事の手伝いを発表するの、旦那さんたちは困っちゃうでしょうね(^^;;笑

    いろんな事を実感してもらえたらと思うので、また誘ってみます(^^)

    • 2月8日
たつや

私の旦那は行きたい!と言ってくれました。
仕事が休みにくく、全4回あるなかの後半2つに参加してくれました。
行けなかった講座は、プリントを持って帰ってたのを真剣に読んでくれてました。

  • kana

    kana

    自分から行きたい‼︎と言ってくれる旦那さん、めっちゃ羨ましいです(>_<)✨
    ステキですね♪

    • 2月8日
あみ

区でやってる両親学級の妊婦体験や沐浴指導があった日だけ一緒に参加しました。
その時は、夫婦で参加している人が多かったです。
ママとパパになる人でグループに別れて話し合ったり、先輩ママさんが赤ちゃんを連れて来ていて、赤ちゃんを抱っこさせてくれたりして、旦那様も楽しんでいました。

  • kana

    kana

    グループで話し合ったりもあるんですね(^^)
    いろんな方の話が聞けるのは良いですよね〜💡

    うちの旦那さんも楽しんでくれたら良いんですが…(^^;;笑

    • 2月8日
𓆉‎

パパママ教室に一緒に行く予定ですが、うちの旦那もフーンみたいな感じですww

でも、イヤイヤ連れていく予定ですよ〜ww
妊婦体験もあるし、赤ちゃんのお風呂の入れ方、抱っこやおむつの替え方体験があるので!
赤ちゃんが産まれてから私がちょっと買い物行った時とかに泣いたりしちゃうと絶対慌てると思うので…ww

  • kana

    kana

    イヤイヤ連れて行くんですね♪笑

    私が里帰りするので、旦那さんはしばらく自分には関係ないと思ってるみたいです(^^;;

    でも、私も頑張って説得してみます♪

    • 2月8日
ちぃ

二人で行きました。

主人はわりと積極的な性格みたいで、午後からだったので仕事早退して他の旦那さんに話かけたりして、沐浴とオムツ交換と妊婦体験とかをしてきました。

他の方は、一人の方もいましたし、二人で来ていた方もいました。

都合がつけば、行ってもらった方が、父親の自覚が出てくるような気がします。

  • kana

    kana

    積極的な旦那さんですね(^^)

    うちの旦那は、人見知りもするし、知らない人達と関わるのが苦手な方なので…
    それもあって、行きたくないのかな〜と思います。

    でも、ひとつのきっかけ作りにしたいので、促してみようと思います(^^)

    • 2月8日
あゆみ

まさに今日、全3回の1回目の母親学級がありました。
うちは、3回目に沐浴体験があり、それだけ旦那も一緒に行きます。だけど、今日母親学級に行ってみると旦那さんがきているところ結構ありましたよ。
赤ちゃんって思ってるよりもふにゃふにゃだし、抱きにくいので沐浴はもっと難しいと思います。
もちろん動画で見ても勉強にはなると思いますが、実際にやってみるのとではまた違うと思うので、参加してくれるといいですね。

  • kana

    kana

    そうですよね(^^;;
    首が座らない間は難しいと周りから聞くので不安で。

    旦那に、動画だけじゃわからないと思うよ?って言っても、ピンときてない様子で…(^^;;

    気が変わってくれると良いんですが…。

    • 2月8日
はんちゃん

行きましたよ^_^
ほとんどの方が2人で来てましたが…旦那さんは寝てたり携帯いじってる人もいました^_^;
イヤイヤ来たのかなぁー?って感じだったのでやっぱり温度差があるんですかね。
うちの旦那も即答で行くと言ったものの
2時間もやるの?!とか聞いてる最中も聞いてるのか聞いてないのか…って感じでしたよ!

  • kana

    kana

    やっぱり、男性と女性では温度差あるんですかね〜(^^;;

    うちの旦那も、2時間長くない⁇せっかくの休みが…とか言ってます(>_<)

    連れてってみないと、わからないですね(^^;;

    • 2月8日
  • はんちゃん

    はんちゃん

    重要さがきっとわからないんでしょうね!!
    沐浴体験談とか出産までの流れとか知っといた方がいい事はたくさんあるので行けるなら行っといた方がいいと思います!

    照れ隠しな事もあると思いますしね(*^_^*)

    • 2月8日
deleted user

うちは行きませんでした!
通っていた産院で、母親学級はあったので私だけは参加してましたが
両親学級は行かなくてもいいかなーと思って誘わなかったです!

主人は、俺は参加しなくていいのー?とは言ってましたし、
もし行くなら言ってね!と言ってくれてましたけど

産院で行われていた母親学級は
ご主人を連れてきてもOKだったので、
何人か連れてきてる人がいたんですが

ご主人達、やはり、とても居心地が悪そうでしたから私は主人にそういう思いはさせたくなかったので、やめました!

参加しなくても
特に問題なかったですよ!

周りの人は妊婦の大変さを知ってもらいたいから連れてく!って人も多かったですけど、私は特に主人に大変さをわかってほしいとも思ってなかったし、

育児が始まったら、私から主人に教えればいいわけですから、わざわざ主人まで出向かせて学ばせなくても問題なかったです!!

  • kana

    kana

    そうなんですね(^^)

    そういう場が男性にとっては、居心地良いとも限らないんでしょうね…(^^;;

    なかなか難しいですね。

    もう一度、旦那の気持ちを聞いてみます(^^)
    ありがとうございます。

    • 2月8日
REN.

つい先日市がやってる両親学級に行って来ました✨うちの旦那は予約する話をしてるときから、実際行ったときもノリノリでした😌😌💕笑
両親学級というよりはセミナーで父親メインのものでした!ビデオを見たり、栄養士の食事についての話、助産師からの話や沐浴について、父親の沐浴体験、妊婦体験などありました!!助産師さんと直接お話することも出来ました!!
父親向けと言っても私自身もかなり勉強になったし、旦那もこんなん知らんかったー俺出来るかなーとか目を輝かせてました( ^ω^ )✨
妊婦体験をしたときは、お前こんな大変やってんな!これからもっとしんどくなんねんなー靴下も履かせたるわな!って私の気持ち分かってくれた?みたいだし、俺もう完璧やからお風呂は俺担当ね!って張り切ってます😂😂笑
8.9ヶ月の頃に今度は分娩する病院の母親学級に参加します!!これは立会い希望なら必ず両親揃って参加しないと行けないものです!!旦那に言わず予約だけしてきましたが、帰ってきてから伝えるとOK〜って普通返ってきました✨✨

やっぱり男の人って産まれるまで実感湧かないって言うし難しいかも知れませんが、両親学級行ってみると変わるかも知れないので、どうにか説得出来るといいですね(>_<)

  • kana

    kana

    すごい‼︎
    ノリノリで興味もってくださる旦那さんもいらっしゃるんですね(^^)✨
    奥さんとしても、心強いですよね♡

    うちも、全く手伝ってくれない訳ではないんですが…
    なかなか積極的には動いてくれません。

    少しずつでも、変わってくれたらいいな〜(^^;;
    頑張りますね💡

    • 2月8日
Aela

私もkanaさんの旦那様と同じく、YouTubeとかでやってないかなーなんて、最近まで両親学級や母親学級まで行ってませんでした。
妊娠中期あたりから新居への引っ越しがあったり忙しかったのもそうですが、初期は胎動もないので実感がまだなく、そう言った催しを面倒だなぁ(母親失格ですね)なんて思ってました。

1月下旬に里帰りの為、実家に帰ってきて、病院の助産師さんに『初産なら受けないとだめだよ!』と促され、ついこの間、後期の学級に参加してきました。

幸い沐浴は出産後に助産師さんが教えてくれるそうで、里帰り後の帰宅は1ヶ月健診の後なので、主人が沐浴することはないのかなと思いました。

でも、夫婦の親としての自覚も踏まえてちゃんと最初から行っておけば良かったなーと今になって思います。

呼吸法などもわからないため、出産時には苦労しそうです(笑

  • kana

    kana

    そうだったんですね(^^;)

    確かに今は、YouTubeや雑誌、ネットでもたくさん情報は得られるので便利ですもんね(^^;)

    私ももうすぐ里帰りするので、里帰り先の産院で母親学級に参加してみるつもりです(^^)
    いろんな話を直接聞くことで得られることも多いと思うので✨

    私もまだ呼吸法とか何も知らないのでドキドキです(^^;)
    今から勉強します‼︎

    お互い元気な赤ちゃん産みましょうね♡

    • 2月22日