![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![M](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
M
お住まいの地域は車必須ですか??
必須であればチャイルドシートは欲しいです✨
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
オムツやお尻ふきも退院してすぐ使うので最低限用意をしておいた方がいいと思います🥰
あとは完母希望でも最初はミルクを足すことも多いので一本でも哺乳瓶があった方がいいかと思います!
-
はじめてのママリ
オムツやおしりふきはどこのメーカーがおすすめとかありますか?
混合でするつもりなので哺乳瓶とミルクはいりますね!
ミルクおすすめのメーカーもあったらお願いします🙏- 7月12日
-
ママリ
私はオムツはパンパースで用意しました!
産まれる時の大きさや、おむつにも肌にあわない可能性もあるので一袋試して足りなくなる前にネットや薬局で買えばいいと思います💪
お尻拭きはムーニーのを用意しました!グーン、ピジョンのおしりナップ、ムーニー、アカチャンホンポの水99%superあたりが定番ですね☺️
ミルクは産院であげてるものと同じメーカーだと退院後も赤ちゃんが飲みやすいですかね!
赤ちゃんによっては好き嫌いがあったりもするみたいです🤔
あとはAmazonや赤ちゃん本舗などでサンプルをたくさん貰えるのでいろいろ集めておくと便利ですよー!- 7月12日
![Himetan❤️](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Himetan❤️
肌着・ガーゼ・バスタオル(赤ちゃん専用のものじゃなくても良いので柔らかめで新しいもの)・オムツ・おしりふき・綿棒・爪切り・鼻水取り・混合や搾乳して飲ませるなら粉ミルクや哺乳瓶や消毒用品や搾乳器・ベビーソープ・赤ちゃん用もしくは赤ちゃんにも使えるの洗濯洗剤・保湿剤・チャイルドシート(車持ちなら)
100均でも買えるものもありますが、衣類や哺乳瓶は新品とか消耗品のメーカーとかこだわりとかあれば値段も多少前後します。
私は基本的に全て新品(一部メルカリなどで未使用品で購入もしましたが)で、混合(母乳量増えず完ミになりましたが)、布団やチャイルドシートなと大きなものも入れたらトータル10万弱くらいです
-
はじめてのママリ
私も新品で揃えたいです!
チャイルドシートはいらないので
ベビーカーと抱っこ紐は1ヶ月したら買う予定なので
あとは日用品とバスタオルくらいですかね🤔- 7月12日
-
Himetan❤️
オムツやおしりふきや粉ミルクなどの消耗品についてはその子に合う合わないもあるので、私個人的な意見なので参考までに…
・オムツ
うちは2人ともパンパースは普通のもはだいちもほぼ毎回漏れました
普通の方はかぶれました
ムーニーはたまに漏れましたが、かぶれました
メリーズはかぶれはなかったですが当時は1番値段も高く、特売もほぼ無し、娘は漏れなしでしたが息子は半分は漏れました
グーンは漏れもかぶれもなく、西松屋とか増量パックがあるのでコスパも良かったです
息子だけは抱っこ紐の時のみ足の付け根や🐘さんの部分に隙間が出来るみたいで漏れる事はありました😅
・おしりふき
ムーニーが厚手で水分量も多いので1番のおすすめ
グーンは水分量がムーニーよりも多いのでそちらもおすすめ
・粉ミルク
うちはすこやかだとうんちが出にくく、ほほえみでした
他のメーカーは嫌がり飲みませんでした
・哺乳瓶
乳首の入口も哺乳瓶の入口も広く洗いやすいし、かわいいしデザインも多いので母乳実感がおすすめです
乳頭混乱もなかったです
・消毒用品
ミルトンが有名なので安心感がありました
・ベビーソープや保湿剤や洗剤関係
ピジョンが有名だし、種類もあるので安心感がありました- 7月12日
はじめてのママリ
車持ちではないですが
交通はよくバスや電車が近いです
タクシーもたくさんあり
産婦人科の病院もタクシーや徒歩で行ける距離です