※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぷー
妊娠・出産

子供の名前について、字画数を気にするか迷っています。悪い画数の名前をそのままつけたことがある方いますか?親に相談したら、字画よりも好きな名前を大切にすべきだと言われました。同じ考えの方いますか?

子供の名前について質問です。
皆さんは字画数重視しましたか?
例え悪い画数でもそのままつけた方いますか?
私はつけたい名前がことごとくよくない凶とかでした。。親に相談したら字画なんて気にせず好きな名前をつけるべきだと言われました。
同じような考え方の方いますか??

コメント

ままりん

なんかあってからは怖いので一応重視しました❗
でも気にしてたらつけたいのつけれないですよね😩💧

  • ぷー

    ぷー

    そうなんですよねー( ; ; )やっぱなんだかんだ気になりますよね。

    • 2月7日
あや

多少は気にしました。でも女の子なので結局結婚すれば変わるし、本によって書いてあることとかも違うので絶対重視ってほどではなかったです!偶然にもつけたい名前が画数良かったのでラッキーってぐらいでした(*^^*)

  • ぷー

    ぷー

    たしかに本によって全然違いますよね!女の子はみよじかわるけど男の子は一生もんですもんね( ; ; )💕

    • 2月7日
橘♡

うちは男の子なので、一応気にしましたがネットだとサイトによって違うので、良いと出たサイトのでつけてあげました

女の子だったら結婚して苗字変わることが多いと思うので、気にしなくてもいいのでは?

  • ぷー

    ぷー

    うちの子は男の子なのです!
    やはり重視してる方多いですね(><)✨✨

    • 2月7日
  • 橘♡

    橘♡

    でも占いと一緒で結局いいと思った方で選んじゃったので、ほとんど気にしてないのと一緒ですよね笑

    • 2月7日
にこ

字画未だに調べてないですー!全然気にせず、つけたい名前をつけました♬

  • ぷー

    ぷー

    ありがとうございます😊
    つけたい名前が一番しっくりきますよね❗️💕

    • 2月7日
sms13216

うちは男の子で旦那の名前から1文字取りたく、
「西 〇郎」みたいに苗字が一文字なので間の〇しか選べなかったので画数重視で合うものを片っ端から調べてその中から響き、漢字の意味の順で決めました(^^)♪
男の子は一生変わらない可能性が高いし女の子は大きくなってネットとかで友達と姓名判断とかした時に可哀想だな…と思いました(;o;)
友達が響きだけで決めて旦那さんが漢字を決めたらしく全部凶の子が居ます…
友達は離婚調停中で離婚して漢字を変えてあげたいと言ってました(^^;)

  • ぷー

    ぷー

    ありがとうございます!
    名前選びも難しいですよね(><)✨✨

    • 2月7日
deleted user

字画気にせず名前決めました!性格的にも占いを当てにしてないし、調べた情報によっては良い悪いがバラバラなので気にする必要は無いと思います!
それよりも読めないあて字を使って毎回間違われて呼ばれる子供の気持ちを考えると一般的に読める漢字を使った方が子供の為になると思っています。

  • ぷー

    ぷー

    ためになる意見ありがとうございます😊やはり人それぞれ考え方によりますよね💕

    • 2月7日
ぴ

最初はめっちゃ気にしてましたが
画数に囚われるといいのがなくて
漢字の意味重視で考えました😉👍✨
知り合いの名前勝手に調べて
凶の人とかいるし関係ないじゃん
って感じでした\( ° ꇴ ° )/

  • ぷー

    ぷー

    たしかに!気にしたらきりがないような気がします。
    やはり自分がいいとおもった名前がいいですよね。

    • 2月7日
結優

当たるも八卦、当たらぬも八卦…。悪いよりかは良いほうがいいに決まってるってなわけで一応気にしました。

子どもが大きくなって、自分の名前を姓名判断してみて悪かったら落ち込むかなって理由です。

あと欲を言えば姓名判断のような子になってほしいなぁなんて。

  • ぷー

    ぷー

    ありがとうございます❗️
    ^ ^

    • 2月7日
えり

一応、気にして無料で字画調べてくれるサービス(たまひよとかの付録?)で頼みましたよ!
総画は◎でしたが、一文字一文字で見ると△とか✕とか言われましたが
気にせず決めた名前を付けようと思っています!
ちなみに男の子ですが、気にしてないです笑

  • ぷー

    ぷー

    わたしも確か一文字一文字が悪かった気がします( ; ; )
    気にせず気に入った名前が一番ですよね💕

    • 2月7日
かーちゃ

私は字画気にしないので、つけたい名前をつけるつもりでしたが義父が長男はちゃんとしろ!と字画にとてもうるさく…
仕方なく調べてみたら最悪でした。なので結局命名のところで見てもらってその中からつけました。気にいった名前があったからよかったものの、由来なんて後付けになりますしね。

字画なんて、親の結婚離婚や、本人の結婚などで名字変わればいくらでも良くも悪くもなりますし!悪いからって人生最悪になるわけでもないので気にせずに、お好きな想いの込めた名前をつけられる方がお子様も大きくなって喜ぶと思います♡♡

  • ぷー

    ぷー

    ありがとうございます。
    確かにおっしゃる通りですよね。
    親の離婚でもかわるし、、
    励まされた気がします^ ^
    ありがとうございます❗️💕

    • 2月7日