コメント
るびあ
うちはつかまり立ち・歩くようになっても皮がむけた事はありません😳
水虫だったらツライですね...乾燥もありえると思いますので、こまめに保湿クリーム塗って様子を見て下さい。
ご家族の中に水虫の方がおられるなら、水虫の可能性も少なくないですね😅
るびあ
うちはつかまり立ち・歩くようになっても皮がむけた事はありません😳
水虫だったらツライですね...乾燥もありえると思いますので、こまめに保湿クリーム塗って様子を見て下さい。
ご家族の中に水虫の方がおられるなら、水虫の可能性も少なくないですね😅
「つかまり立ち」に関する質問
生後10ヶ月目前の女の子、 これって発達障害濃厚ですか?🥺 運動面】 ・セルフお座りできない 座らせてもすぐうつ伏せになる ・片足ずり這い ・左手、左足をあんまり使わない ・ハイハイ、つかまり立ちせず、体幹弱い ・…
1歳0ヶ月です。何かしら発達障害があるのではと気になっています。とくに運動面の発達がとても遅くて気になっています。 7ヶ月後半からずり這いを始めて今もずっとずり這いで移動です。ハイハイをほとんどしません。する…
ADHDのお子さんがいる方、赤ちゃんの時に違和感などありましたか? 8ヶ月の男の子が多動じゃないかと思ってしまいます。 5ヶ月からずりばい、四つんばいはできるけど、今もずりばい移動で、それが本当に早くてずっと動…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
食欲増加中
やっぱり
むけないですよね(;゜0゜)
水虫の人 いないはずなのですが
遊びに行った先でもらったのかも😱
もともと肌弱くて 皮膚科かかってるので
来月ですが 行った時でも
聞いてみます(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)