
友人に連絡してみるべきですか?友人も私を忘れていたのでしょうか?
私も悪いけども、、なんか連絡しますか??🫠💭
1ヶ月前に友人からあるお祭り一緒に行こうと誘われました。
子供もいるので予定確認すると返しました。
その後何回かラインはしてたんですが、まだ予定わからなかったので、お祭りの件はまだ送ってなかったんですが。
その後友人が『〇〇楽しい♡』みたいなお祭りのストーリー載せてて、それ見て、あれ今日だったっけと思い出しました。
忘れてた私もまず悪いです。そこは自覚してます。
でも最後に私に確認?というか行ける?かの連絡してこなかった友人にも、えっとなり🙄💔
しかもこのストーリー私も見るって分かってるのに、あえてストーリーに載せるってどういう意味?と。嫌味で載せたのか?と。。
みなさんなら何か送りますか?それとも友人も私のこと誘ったこと忘れてただたことでしょうか??
- 初めてのママリ
コメント

りこ
どうする?ってあたしなら聞くけど、連絡来ないってことは行きたくないのかな?とも思ってまぁ遊びの用事だしと思ってスルーする時もあるかもしれません💦
というか独身のことはそんなこともあるあらでしたので💦
あたしだったら自分も連絡忘れてたから仕方ないかって特に気にしません😅

はじめてのママリ🔰
返事がなかったから行けないと思ったんじゃないかな?と🤔嫌味ってわけでもないかなと思います!
私なら今日祭りだったんだね!すっかり忘れちゃってて💦本当ごめんね💦っておくります!

まこ
どっちもどっちかなって思います😭
でも予定確認するって言いながらずっと何も連絡ないと「ほんとは行きたくないのかな?」と私なら思ってしまってこちらから改めて連絡はしないかもしれません。ここらへんは人によると思います。だからといってお祭りの様子を見せつけて相手に罪悪感を抱かせるかのようにSNSでは絶対載せませんが😣
こちらが連絡せずに悪かったと素直に謝るのが1番かと😢

はじめてのママリ🔰
特に何も送らないです‼️祭りに関しては話題にも出さず終わったこととしてスルーしますかね^ ^
相手の方もきっとママリさんが忘れてると思ってるかもだし、連絡待ってたんじゃないかなぁ^ ^
子どももいるし気を遣ったのかな?この暑い時期に子連れも大変ですしね😵💦

はじめてのママリ
予定確認すると言われて来なかったら、無しなんだなぁと思うかもです🤔
しかも別件で連絡はしててそこだけ触れられなかったら、お子さんのことで行けないんだろうな〜ぐらいな感じに思いますね。
だからストーリーも特に気にせずあげてるんだと思いました💡
-
はじめてのママリ
特に連絡しなくていいと思います。連絡する機会があったら、この間ごめんね〜忘れてて💦と言うぐらいでいいかと🤔軽く言える感じの仲なら、ですが😅
- 7月12日

たなか
もともとストーリーとか頻繁に上げる人ならそんな嫌味とか受け取らないですね。
むしろ上げてないで後から実はお祭りもう行ってたって発覚する方がなんか変に隠れてコソコソ行ったんかなって気するし
堂々とお祭り行きました報告のほうが何も裏がなくていいと思いましたが。
今日だったんだ連絡できなくてごめんーくらいは言うかもです。

はじめてのママリ🔰
ご友人は連絡が来なかったから行く気がなくてスルーされたと思ってるのかなと思いました💦
なのでわざわざもう一度連絡することなくお祭りに行ったのかなと、、
ストーリーに載せたのも嫌味とかではなく、普通に載せたんだと思います😅
もし連絡するなら、予定確認するって伝えたまま連絡するの忘れててごめん、でしょうか、、

はじめてのママリ
お祭りの1週間前にもう一度行けるか確認してほしかったですね💦
でも予定を確認すると返したのに、返事はないしお祭りのことにも触れてこないから行きたくないのかな?と思ったのではないですかね🤔
私なら次会ったときに、そういえばお祭りの件ごめんね〜!💦って言うと思います。

はじめてのママリ🔰
何も送らないです!
会った時に「ストーリー見て気付いたんだけど私お祭りの返事すっかり忘れててごめんね!」と言います☺️
嫌味とはとらえないですね!
一度お誘いしてその後も連絡取るのにその件のお返事がなかったら暗に「気が乗らない」と受け取ります☺️
りこ
親友度にもよりますが、もう連絡はせずにスルーするか、正直にストーリーみたけど、ごめん!!すっかり連絡忘れてた💦って言います。