![ナバナ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![さらい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さらい
できるならいいとおもいますが、、
![月見大福](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
月見大福
片手で不安がない操作感なのであればいいと思いますよ。
あとは道中危ない段差がないか、とか道路にもよるかと🤔
普通に帽子被っていく方が安全なのは間違いないですが…
-
ナバナ
片手でスイスイなのと、道路もきれいです
日傘でなく雨傘なんです💦
説明不足ですみません!- 7月12日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ベビーカーの形状によると思いますが、私はいつもしていました💦
ベビーカーは雨よけカバーをつけて自分は傘でした💦
-
ナバナ
これを機に雨よけカバーを買おうと思います
ベビーカーの形状的には傘さすのできそうです- 7月12日
![ママリン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリン
私もたまに日傘さしたいなと思いますが、結構片手でベビーカー操作するの大変ですよ😓
でも5分くらいならなんとかいけると思います!
-
ナバナ
まだ赤ちゃん2ヶ月で軽いのと、ベビーカーも片手で押しやすいのでいけそうです
ありがとうございます- 7月12日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
雨の日は傘さしてベビーカー押してました!
その為に片手で押しやすいベビーカーを選んで買ったので良かったですが、ベビーカーによって結構違ったのでものによるかもですね🤔
-
ナバナ
わたしもベビーカー自体は片手で押しやすい感じなんです
昨日の予報より雨が早くてびっくりしました😭- 7月12日
![(๑・̑◡・̑๑)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
(๑・̑◡・̑๑)
日傘さしながらベビーカー押すことあるので全然大丈夫だと思います!
-
ナバナ
ありがとうございます!
まだお出掛け慣れてないのでソワソワしてます😵- 7月12日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
先日検診があり急な雨で、ベビーカーの雨よけカバーも持ってないので抱っこ紐か迷いましたが、結局傘さしてベビーカーはタオルとブランケットかけて行きました!
徒歩10分くらいのとこです。
全然いけました!
-
ナバナ
ありがとうございます!
行きは曇りで、帰りは傘でも大変なくらいのザーザーぶりになったので止むまで病院にいさせてもらいました
タオル、持ってなかったのでもしもの次回は忘れずに持って行きます- 7月12日
ナバナ
できそうです!
片手でスイスイベビーカーにしててよかったです🥺