
コメント

あき
上に子供がいるのと、
旦那のお弁当つくってるので、
6時には起きてます💦

ママリ
7時すぎまで寝ています😂
8時45分くらいに保育園送りに行くので最悪8時までに起きれば良いやーという感じです☺️旦那は勝手に起きてパン焼いて食べてます笑
育休中しかゆっくり出来ないのでめちゃくちゃゆっくりします!!😂😂
-
ままり
うちも主人は早朝出勤していることもあり殆どなにもしていません😅
育休中しかゆっくりできないですもんね。復帰してもこの夜泣きが続いたらしんどいな😓- 7月12日

natsu🐤
うちも夜泣きあります。
毎日眠いですよね🥱
最低2回は起きて最後は4時半くらい、、、。
毎日7時前に起きるつもりでアラームセットしますが二度寝して7時20分に起きています😂
旦那は弁当いらないと言ってくれているので作らなくて良くて、朝ご飯は、旦那は食べない人で息子の分は旦那が用意してくれるので私はその間に下の子授乳して、自分のご飯食べて、自分と息子の準備して、時間あればこの時間に掃除機かけて洗濯物畳んで、8時40分に息子を保育園に連れて行っています。
仕事始まったら化粧と弁当復活と朝のうちに洗濯機回したいので6時には起きないと間に合わないなーと思ってます😂
今は寝れるだけ寝ています🧡
ままり
す、素晴らしい、お弁当作りのために起きる😭
私は前の日にやれたらやるくらいです、、お恥ずかしい…
最後の夜泣きが3時だとどうしても7時になってしまいます。。
あき
上の子が6時には起きないと間に合わないので😭
寝れる時に寝てて全然いいとおもいますよ👍🧡