
コメント

ママリ
私も育休中はヘアカラー生活謳歌してます!
これまでは半年から1年に1回の病院でしたが、育休中は3ヶ月に1回ヘアカラーでいつも色を変えて楽しんでます☺️
2回に1回はブリーチもしてます!今しかできないので☺️☺️

退会ユーザー
私も育休中にイヤリングカラーしました!紫だったりピンクだったり緑入れて楽しみました!
ほんとは全頭ブリーチしたかったですが、復帰のときにすぐ色抜けるから困るなと思ってイヤリングカラーにしました😂
-
あちこ
イヤリングカラーって手軽にオシャレ上級者感出ますよね😆❣️
確かにブリーチは抜け切ったら金髪のおそれありですもんね(笑)候補の一つにします🫶- 7月12日

みー
学生の時も医療系だったので校則があったりして、なかなか派手カラーできなかったので、1人目産後人生初の金髪にしてやりました🤣今回は切迫でギリギリまで動けず、36週過ぎてからも娘の体調不良続きで行けなかったので、産後にまた派手カラーしに行こうと思ってます🥰
-
あちこ
学生の時にできなかったのは辛いですね💦
切迫で大変でも産後の楽しみにむけてポジティブな感じすごく素敵です🥰元気な赤ちゃん産まれて派手髪楽しめますように🙏💕- 7月12日
あちこ
わかります!わたしも切るだけだとスパン長くなっちゃいます😂💦
やっぱりママになってもひとりの女性なのでカラーも楽しみたいなって思いますよね💗
もっとはやく産休の段階で気づけばよかったです!笑