※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きらめき
妊娠・出産

妊娠23週で妊娠糖尿病と逆子が心配。検査前に食事を取ってしまい不安。先生は逆子を軽く言及し、不安がつのる。

現在妊娠23週の妊婦です。昨日、健診へ行き、妊娠糖尿病を調べる血糖で引っかかり、逆子とも言われてしまいました。
正直に言うと、健診が夕方からで、まだ微妙につわりが残っていて、空腹になると吐き気が起こってしまうため、食事制限についても指示はなかったので、検査の1.5時間前くらいにヨーグルトとクッキーを食べて行ってしまいました。それが出たのかなーと思うのですが、来週再検査です。

逆子は、まだ全然治るとも言うし、先生も「あ〜、今日は頭がうえに来ちゃってるね〜。」と軽い感じで、もちろん逆子体操やら帝王切開の話やらは全く出ませんでしたが、何せ初めての逆子宣言にドキドキしています。

どちらも不安でたまらないのですが、どうでしょうか?

コメント

みいまま

検査する時はご飯とかは3時間前に
食べ終わってて下さいね!
って言われてました!
逆子もなおったりするので
当分はゆっくり様子見でいいんじゃ
ないですか★

amママ

こんにちは!
血糖の検査私も引っかかって再検査でokでした😆
1回目のやつは結構ひっかかるらしいですよ!

逆子もまだまだお腹の中で動けちゃうから大丈夫だと思います❤
心安らかにお過ごしください✨✨

deleted user

赤ちゃん結構お腹の中でくるくる動くみたいなので、8ヶ月目くらいまでは逆さになってても問題なかったはずです!

ポケット

まだ再検査でひっかかった訳ではないので大丈夫だと思いますよ😄食べ物によっても変わってしまいますし💦

私は前期と後期で2回とも再検査でしたが、どっちも大丈夫でした😄
あと逆子ちゃんとも言われてましたが、臨月に入る前にはなおってました(*^^*)

にゃんぽよ

私も血糖値の再検査しました(^_^;)
病院からは前日の夜9時から
再検査までは何も食べちゃダメで、
水かお茶のみにしてもらわないと
結果が悪くでちゃうよ~と
言われましたよ(^_^;)!
23週でしたらまだ逆子は
なおるとおもいます!
心配でしたら今からでも
逆子体操してみては
いかがでしょうか♪

サクちゃん

24週ぐらいに逆子と言われました(^^)
産院で勝手に治る可能性あるからって言われたけど、ちょろっとだけ逆子体操したら、2週間後には頭が下になって治ってました✨
今、34週ですが逆子にはならず自然分娩でいけそうです👍
まだ治る可能性十分にあるから大丈夫です👌
あと、自分も30週の時に朝ごはん食べて行って、血糖値の検査でひっかかり妊娠糖尿病の検査もしました(^_^;)
検査結果は異常なしでした✨
検査にひっかかるとびっくりしていろいろ調べてしまいますよね😅
たまに血液検査があるから検診の直前2〜3時間は食べないようにしようと思いました(^_^;)

echu

こんにちは。
私は逆子で帝王切開で、妊娠糖尿病でした。
逆子はまだ全然治ると思いますよ!って私は治らなかったですけどwwwwww
私の場合は帝王切開でしたが、次の日から普通に歩いて痛みも全然無かったです。
血糖値は食事を気をつけるのと、毎日血糖値を測るだけでインスリンなどはやらなかったです。
赤ちゃんは元気にスクスク育ってます!
私は産んでから体調も良く、里帰りなどもせずに日中は1人で子育てしてます♪
きっと、血糖値検査は、ヨーグルトとクッキーの影響ですよ!
逆子体操や食事に気をつけて、あまり不安になりすぎない様に過ごして下さい(*´꒳`*)

より

わたしも一回目、ひっかかりましたが、二回目大丈夫でしたよー!
ご飯抜いていくの大変ですよね(>_<)わたしが行っていたところは水ものんではいけないとの事だったので終わった瞬間、めちゃめちゃ飲みました 笑
逆子も、23週でしたら大丈夫だとおもいますよ☺
私もそのあたりで1回、逆子になったのですが同じく『今日は逆子ちゃんだねー』って言われただけで…つぎの検診にはなおってました😂

みちる

私も血糖引っ掛かって、再検査しました~!再検査の結果、何ともなかったんですけど、ドキドキしました。

私の行っている産院では、鍼灸が院内で受けられるようになってて(別料金ではありますが)逆子が治ったとか安産になったとか聞きます。

あおママ

わたしも引っかかりました。
再検査も引っかかりましたが、「妊娠糖尿病まではいってないから食事に気をつけて」と言われ、甘いもの禁止(果物も)、炭水化物減らす、野菜中心の食生活です!
とりあえず来週まで少し食事に気をつけるといいかもしれませんよ。

きらめき

皆様、ありがとうございます。相談することで気が楽になりましたm(_ _)m検査前に食べちゃったこととかお叱りを受けるかなと思っていましたが、もちろん良くないことだとは反省しましたが、優しくアドバイスいただき救われました。それに、けっこうみなさん引っかかっていることにも驚きました!妊娠糖尿病までいってないこともあるんですね。でも、果物もダメとかキツい…。1週間気をつけてまだまだいろんなものを美味しく食べられるようにしたいです。

逆子も心配し過ぎず待ってみます♡

もともと心配性なもんで、たぶん大丈夫とかわかっていても気になって気になって…。考え過ぎずに乗り切りたいです!皆様、本当にありがとうございました。

ハルママ

健診お疲れさまです
どちらも大丈夫かなぁと個人的には思います

逆子はまだ赤ちゃんがくるくるしている時期ですし

糖尿の方は、たぶん尿検査ですよね?
私も食べづわりでたまに糖がプラスでしたが、妊娠糖尿病にはなりませんでした
ただ、次の検査の時は検査前の間食を控えて、きちんとした検査結果を見ておいた方がいいと思います(私の場合は2度連続で糖が出たことはなかったです)

そして、食べづわりの食事コントロールは大変だと思いますが、食事は気をつけておいた方がいいと思います…最終的に私は体重約15キロちかく増えました。゚(゚´Д`゚)゚。