
コメント

退会ユーザー
2件病院に通ったことがありますがどちらも最初の検査の時点で卵管造影をしましたよ!1件は子宮鏡も必須でした!
なので不妊治療へ入る前に卵管や子宮の状態は分かっていました!(片側閉塞です!)
採卵のあとに卵管造影をされたのには何か理由があったのでしょうか🥺?
退会ユーザー
2件病院に通ったことがありますがどちらも最初の検査の時点で卵管造影をしましたよ!1件は子宮鏡も必須でした!
なので不妊治療へ入る前に卵管や子宮の状態は分かっていました!(片側閉塞です!)
採卵のあとに卵管造影をされたのには何か理由があったのでしょうか🥺?
「子宮鏡」に関する質問
hcgが下がらない 体外受精で妊娠し、心拍確認できましたが、その後心拍停止。流産手術を5月30日に行いました。 その際22トリソミーの染色体異常でした。 胞状奇胎の検査は陰性でした。 流産手術後 現在次の移植に向け…
エマアリスの検査は、移植を何回かしてダメだった場合じゃないと受けられない検査ですか? 以前した子宮鏡で子宮の炎症・浮腫・マイクロポリープがあり、内膜炎が怪しいので検査を受けたいです。 体外受精の計画書は立て…
【不妊治療 死産 胎盤遺残】 結婚9年目 33歳 高度不妊治療で2回化学流産 3回目の2個移植で双子を授かりました。 6ヶ月に入った6月にお腹の中で1人を21週で死産 もう1人を助けるために子宮口を縛る手術をしたが…
妊活人気の質問ランキング
楓🌈🕊🕊🕊
コメントありがとうございます!
うちは子宮鏡絶対なので、2人産んでる子たちもそれぞれ子宮鏡やってて、現在3人目妊活で移植を5回したものの陰性なので改めて子宮鏡卵管造影しましょう不育症の血液検査もしましょうってことで診察でした!
私も卵管造影はしなくてもよくないか?と思ってましたが、するには理由があると思ったのですが、調べてみるとやっぱり移植1本なら卵管詰まってるかとかってあまり関係ないですよね…😅
男性不妊で自然妊娠がそもそもできないのですが、私も5年前は卵管造影大丈夫だったので…老化含めて身体が変化してるってことですね😂💦
退会ユーザー
そうだったのですね!!
移植であれば閉塞していても問題なく行えるので検査しなくてもと思いましたが先生には何かお考えがあったのでしょうかね😂
やっぱり身体も変化していきますよね💦でも無事に成功してくれるといいですよね✨
楓🌈🕊🕊🕊
ありがとうございます🥹✨
やっと調整して不妊治療再開できたので頑張ります!!!