※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

緊急です子供部屋に🪳でましたどうしたらいいですか新築3年目なのに...な…

緊急です

子供部屋に🪳でました

どうしたらいいですか

新築3年目なのに...

なんで出たと思いますか😭

コメント

はじめてのママリ🔰

エアコンからか、キッチンにいてて子供部屋に行ったかですね〜

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですね、、、

    • 7月11日
deleted user

新築とかは関係なくどこにでも出ますよ😅普通に玄関扉から入ってきたりもしますから、、、。
殺虫剤等はないんですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    殺虫剤急いで買ってきました💦

    • 7月11日
ままり

ふつうに外から入ってくると思います😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね、、

    • 7月11日
ミサコ

うちも新築3年目ですがもう数回出てます〜😭
結構対策してる方ですがそれでも出ました😨完全に侵入を防ぐ方法があれば私も知りたいです〜!
ヤツを見つけると絶望しますよね、、、。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんとしんどいですよね😭
    たくさんブラックキャップ買ってきました、、

    • 7月11日
はじめてのママリ🔰

ゴキジェットとかないですか?
窓とか開けてたら入ってきます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    買ってきました!
    窓あんまり開けないようにします、、

    • 7月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    うち、完全部屋干しで基本的に玄関以外の窓の開閉をしないですが家の中でゴキブリみないです!^ ^

    • 7月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わたしもできるだけ
    そうしたいと思います💦

    • 7月11日
もふもふ

うちもです。
新築2年目で2回でてます。
引っ越してから、窓をあけてから寝るようになったので、それかなと思ってます。
それまでの家では、窓をあけて寝るとか、窓をあけて外出するって一度もしたことがなくて、Gも一度もみたことなかったです。

あとは、
たまたまかもしれませんが、実家から野菜が送られてきた日に出てるので、野菜に紛れてきたのかなと💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    窓開けて寝ると入ってくるんですね、、、
    もうやめます😭😭😭

    野菜にも紛れてきそうですよね、、、

    • 7月11日
deleted user

室内に通販の段ボールとか置いてたりしませんか?
卵産みつけてることあるので要注意です…😱

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ダンボールってやっぱり
    だめなんですか、、、?
    早速捨ててきます😭

    • 7月11日
れー

新築2ヶ月でヤツが出ました…3ヶ月目ですが既に3匹出てます😭

ヤツって少しの隙間からでも入って来るんですよね…
玄関とか窓が少しの間でも開いてたりすると「お邪魔しまーす」って感じで入ってきます…
後は段ボールを置いてたりすると、そこに卵産んでたりとかもあるらしく…うちは何かに使えると思って段ボールを6箱くらい置いてたんです。そこに卵があって孵化したのかな…と思ってます😭なので段ボールがあるのでしたら、直ぐに処分する事をオススメします!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ヤツ本当にどこにでも
    すぐでてくるんですね😭

    気持ち悪いですね、、、
    ダンボールたくさん
    あったので捨ててきます💦

    • 7月11日