
コメント

ママリ
1人目の時はひたすら抱っこするか、旦那帰ってきてから旦那に任せて作ったり、ブチギレながら作ったりしてました笑
2人目からは上の子たちと遊んでもらってます笑

はじめてのママリ🔰
おんぶしてました😂
そして、かなり手抜きです😂
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
おんぶしたことがないので、がんばります🙂- 7月10日

はじめてのママリ🔰
1人目はワンオペだったので抱っこ紐でおんぶしながら料理でした😂😂ベビーゲートつけれるなら着けてちょっと我慢してもらいたかったですが家の形的にキッチンにつけれなくて😂友達はみんなベビーゲート着けて作ってる間は泣かせてました。笑
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
ベビーゲートをレンタルしたので、試してみます。泣いている中、料理できるか少し不安ですが🥹- 7月10日

ぱや
1歳ですが、、
前日の夜に翌日の朝分と夜分を作り、+週末の作り置きで対応しています。
保育園から帰ってくるとまず床には降りてくれないので、椅子に座らせて、手づかみできるものをあげつつ他のものを用意する感じでやってます。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
作り置きすごいですね🥹私、子を寝かしつけながら寝てしまうので😭- 7月10日
-
ぱや
なるべく朝や帰ってきてからは娘と過ごす時間を取りたくて、+出来るだけ楽をするためにこうなりました、、😅
- 7月10日

てん
とりあえず小さく切った食パン並べときます🤣
食べてる間に作っています。
食べ終わったら忘れて一人遊び始めています😁
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
食べてる間に作るっていいですね😀- 7月10日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
抱っこしながら料理、、、すごいですね🙂
ママリ
基本抱っこ紐が嫌いだったので、あんまり使ってないですが、たっまーーーーにまじでうるさい時はおんぶしながらとか、
でも、数ヶ月続いてたと思うので最後らへんはもう泣かせてました笑
1人目が一番酷くて2人目3人目の記憶はないですね🤣
今、末っ子が後追い?とまではいきませんが、ずっとくっついてはくるのでベビーガード設置できる環境になってからは設置して、それ越しに見てきます笑
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
ベビーガード越しに見てくる姿、とてもかわいいですね🥹