![まりまり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
水遊び後の1歳児の下痢について相談です。水遊び後に2回下痢が続き、原因や対策を知りたいです。他のお子さんでも同じ症状の方はいますか?
1歳、水遊び後の下痢について😔
7月から保育園で水遊びが始まりました。
1歳クラスは水着に着替えてプールに入るわけではなく、
足元だけ水に浸かる水遊びをしてもらっています。
しかし先週月曜日水遊び後下痢しお迎え、
その後は他に変わった様子もなく、翌日には普通便に戻りました。
念のためしばらく水遊びはお休みし、
金曜日にまた水遊びをさせてみました。
するとまた下痢!お迎えです。
私は足の冷えに弱く、お腹がすぐ緩くなるタイプなのかなぁと思ったのですが、
先生に伺っても、お腹が冷えるほど水に浸かったり水にかかったりしていないので、
冷えるというよりも刺激が強かったのか…
他にそういう子は今までそんなにいないと言われました😢
みなさんのお子さんでも、うちの子のようなタイプのお子さんはいらっしゃいましたか?
もしくは原因や対策など教えていただけると助かります。
- まりまり(1歳4ヶ月, 3歳4ヶ月)
コメント
![ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママ
一才の時は気にならなかったのですが、最近2歳児で水遊びさせると次の日下痢してます笑
保育園は2回続かないと大丈夫なので今のところセーフですが。
まぁ日頃から柔らかいタイプのうんちの子なので、すぐ下痢みたいになりやすいのかなと。
一応整腸剤飲んで、次の日はアイス控えてます。
まりまり
そうなのですね…下痢の次の日は水遊びはお休みですか?🤔
うちも元々柔らかいタイプです…早く強くなってほしいです笑
ママ
がっつり入るタイプはやめてますかね。
保育園では水遊び程度なのでまぁいいかなと。
漏れない限りは下痢にしてないです笑
まりまり
ありがとうございます!参考にさせていただきます😢