※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひーママ
お仕事

小学1年の子供の登下校時間に影響が出る大雨時の対応について、仕事との両立に悩んでいます。どのように対処すればよいでしょうか?

ワーママさんに質問です。
小学校1年の子供がいます。大雨警報が出ると登校の時間を遅らせる処置を講じると言われました。
登校時間や下校時間が遅くなったり早くなったりの際はどうされてますか❓
やはり仕事を遅刻して子供が登校してから出勤ですか❓
一年生なのでまだ何時に行ってねで行けそうもないので…💦
でもこんなことで仕事を遅刻するのもと悩んでしまいそうでわからず💦

コメント

なああああああぽよ

今日は2時間遅れて登校なので
仕事は遅刻していきます💦

  • ひーママ

    ひーママ

    ありがとうございます!今日初めて警報が出て我が家も2時間遅れての登校となりました。
    やはり遅刻してですよね💦

    • 7月10日
nn62yy

警報級なら、仕事遅刻して行きます💦
警報が出るほどの状況なら、こんなことでとは思われないかなと思います💦
思われたとしてもこどもの命の方が優先なので仕方ないかなと割り切ってます😂💦

  • ひーママ

    ひーママ

    ありがとうございます!
    やはりそうですよね!私からしたら大事なんですが独身の方々も多いし人手も足りないので…(泣)
    もう割り切って行くしかないですね!

    • 7月10日
はじめてのママリ🔰

警報級なら仕事を遅刻していきす💦
仕事があっても子どもの安全第一です!

  • ひーママ

    ひーママ

    ありがとうございます!
    そうですよね!安全第一で割り切っていきます!

    • 7月10日