※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

3歳児が食事を嫌がる悩み。偏食や少食か。同じ悩みのお母さん、どんな食事をしているか教えて欲しい。

3歳児食事について
赤ちゃんの頃から
ミルク、離乳食は食べない
2歳になったら食べるだろう、
3歳になったらたべるだろう、と思い3年経ちましたが、、
全然食べません😭
本買ったり、インスタやYouTubeで
3歳食事 など調べて作っても食べてくれなくて、、

好きな食べ物すら分からないぐらい
食べてくれません、、
しいて、言うなら
マックのポテトは食べます、、笑


偏食?少食?の年齢近いお母さん
どんな食事食べさせてますか?
良かったらアドバイス欲しいです。

コメント

サクラ

うちの子ではないですが、うちの旦那が小さい頃本当に食べない子で義母が苦労したようです😱
魚も肉も食べられない、野菜も駄目、、本当に何食べて生きてきたんだろう状態だったようで💦💦
強いて食べるのはポテト、白米、とかそのぐらいだったと聞いています😱
そんな旦那は小学3年で肉に目覚めてメチャメチャ食べるようになったとか😓💦
アドバイスでなくてすみません💦💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返信ありがとうございます!
    時が来れば
    食べてくれますかね、、
    小学生に入って
    目覚めてくれる事を
    祈ります😭

    • 7月10日
ママリ

好きな食べ物がわからないくらいだとかなり大変ですね!!お疲れ様です。
本人に作らせると結構食べる事あるんですが、一緒に調理したりしますか??
ポテサラの芋つぶしたり、混ぜさせたり、卵焼きの卵混ぜるとか、米とぎ(水の中で手をグルグルさせるだけ笑)とか?
とにかく食材を触れさせる、料理の行程を見させる事で食材自体に興味が湧き、食べてくれるみたいです✨
ブロッコリーとかも茹でるとこ見せて、出来上がりすぐにマヨネーズかけてフーフーさせてつまみ食い!とか、出来たてのつまみ食い作戦かなり有効でしたよー!
でもそれを皿にだすと食べない不思議🙄
あとは、親の食べてるものには興味示しますか??ご飯の時間じゃない時にあえて野菜炒めとかを美味しー!って言いながら食べてるとちょうだい!っていっぱい食べたり…でもそれをご飯で出すと食べない😇
とにかく、食に興味がまるでないパターンの子だったら、こんな感じで興味をもってもらう工夫をするとその時だけは食べてくれる…かもしれません!うちの場合はこんな感じです笑

ちなみに、私自身が赤ちゃんから幼児前くらいまでかなりの少食で心配されたようですが、小学にあがる前には誰よりもよく食べる子になったらしいです😂時が来れば食べるようになるといいですね✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返信ありがとうございます!
    なるほど、、
    一緒に料理はした事ないです。
    休みの日にでも、
    やってみます!

    私が食べても興味ないです😭
    目の前で
    ラーメン食べても
    スルーされます笑
    あ、でも、お菓子は
    興味ありまくりで、盗み食いされます笑

    水分もあまり摂らないから、
    この時期すごい心配で、、
    早く食べて飲んでくれる事を
    祈ります😭🙏

    • 7月10日
  • ママリ

    ママリ

    野菜のスタンプとかもいいと思います✨オクラとか小松菜とか。検索してみてください💕
    聞いてるかぎり嫌いなものが多いというよりは、食に興味がないだけな気がして👀
    もしそうならとにかく食材に興味をもってもらったり、行程を楽しませたら良いのかなー?って思います🥰

    水分この時期かなり気になりますね💦寝る前とかにポットに麦茶のパックを入れさせてそのまま冷蔵庫いれて水出し麦茶作ってみたり、麦茶あまり好まないようならポカリとかの粉まぜるとかカルピス一緒に作るとかどうですか??

    • 7月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返信遅れてすみません。
    そうですね、、
    まずは興味を持ってもらうよう
    頑張ります!

    早速、カルピスを一緒に作る為に
    原液買ってきました笑

    • 7月12日