
コメント

はじめてのママリ🔰
毒親も過干渉もどちらも異常じゃないですか?
うまくやれないって自分を責めるような事考え無くて良いと思う!!!
1人では良い関係性は築けないですよ!
私は自分の親とはかなり
距離取って生活してるので
干渉など一切無く、連絡も用が無ければ何ヵ月も取りません。
義母は
過干渉でしんどいので距離を取ろうとしても全力で追いかけて来て、嫌味攻撃してきます。
2度と顔も見たくないです。
ある程度距離さえ取らせてくれたら
たまに会った時ぐらい上手くやり過ごせるのに。
過干渉や善意の押し売りする人って
人の気持ちが分からない
距離の取り方分からない人が
やり勝ちだと思います。

☆☆☆
わかりますわかります。
毒な実親とおせっかいな義親。
同じ境遇です。
もうね、とにかく静かに見守ってくれよと思います。
旦那も子供もいるはずなのに、どこか孤独な気持ちになりませんか?
誰にも解決できない悩み。
この場で共感できて少し楽になりコメントさせていただきました。
-
れの
コメントありがとうございます!
そして共感のコメントいただけたことがすごく嬉しいです😭
悩んでいる内容は置いといて、同じ境遇の方がいるんだと、そして愚痴れる人がいるんだと分かり、大袈裟かもしれませんが半分くらい心に引っかかっていたものがいなくなった気がします。
同じく私も旦那子供もいるのに孤独な気持ちになります。
毒親なだけだったら、相手の親が過干渉なだけだったら…なんて考えてしまうことばかりです。- 7月15日
れの
うちの母親が毒親かどうかはちょっと怪しいんですけど結構異常なこと言う人です💦
私も母とは同じく距離をとっていますが、そうやって避ける私が異常だ、神経質だと大騒ぎしています。
義両親は同じく距離を取ろうとしてもどんどん詰めてきて嫌味や悪口ばかり…
私もある程度距離取ればその時くらい我慢できる、上手くやれるのに…と思っています。
その通りだと思います!
人の気持ちがわからない、なんなら自分の考えが正しい!と思っているんでしょうね。
旦那も味方になってくれればいいものを、私が悪者になるような言い方ばかりして本当に腹が立ちます。