※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
三兄弟ママ
お金・保険

誰かふるさと納税分かりやすく教えて下さい😭

誰かふるさと納税分かりやすく教えて下さい😭

コメント

omami

わかりやすく言うと来年度の住民税の前払いです。

地方に寄付することで返礼品をもらえます。手数料として2000円ほどかかりますが、その土地ならではのものがもらえます。
(寄付金の3割程度までと定められていたはず)


うちはティッシュやトイレットペーパーなどの消耗品をふるさと納税で購入して生活費を浮かせてます😊

初めてのママリ🔰

来年住んでる地域に払うはずの住民税を、住んでる地域ではなく自分の選んだ地域に納税できるのがふるさと納税です。
例えば◯◯市に20000円のふるさと納税をしたとして、その地の名産品等のお礼(返礼品)がもらえて、更に来年自分が払う住民税からその額が引かれます。
しかし返礼品をもらう代わりに、実際払った20000円でなく18000円が引かれます。返礼品はふるさと納税をいくらしても、どの地域にしても、一律2000円です。

伝わりましたか?😅