※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴっ
子育て・グッズ

子供が水遊び後に熱が下がらず、低体温になり機嫌も悪い。病院に行くべきでしょうか?

先日保育園で水遊びした次の日に子供が39度の熱が出てしまい3日間熱が下がらず、昨日熱が下がったと思いきや今度は低体温。エアコン設定26度で室内温度25度でしたがクーラー病?でしょうか?服装は熱を放出するために薄着で過ごしてました。昨日も本日も体温35.6度代で昨日は病上がりだったのでシャワーで済ませましたが本日は浴槽に入れました。
踏ん張ったように怒り、ほとんど機嫌が悪い状態です。病院に行った方が宜しいでしょうか?

コメント

ママリ

39度3日間あって一度も受診していないのであれば、病院行きます!

  • ぴっ

    ぴっ

    申し訳ないです…補足させていただきましたが熱出た時には小児科へかかりました!

    • 7月8日
  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね☺️
    それであれば様子見で大丈夫かと思います!
    発疹とか出てないですか?熱下がって機嫌悪いってなると突発性発疹も考えられそうですね!

    • 7月8日
  • ぴっ

    ぴっ

    突発性発疹っぽいです!解熱後に顔から発疹が出来て身体にも少し出来ているので…🥲調べたら唾液からの感染と書いており、食器の共有気をつけなければいけないなと思いました…。
    低体温らしきものの方が今は心配です🥲

    • 7月8日
はじめてのママリ🔰

突発って2歳までにほとんどの子がなりますよ!
唾液が〜というのも、一緒に生活してたら避けられないものなので気をつけようがないです。

不機嫌なのも突発の特徴なので、特に気にすることないと思いますよ!

親としては大変ですが😩

  • ぴっ

    ぴっ

    そうですね~🥲わたしも思い当たる節多々ありますが保育園も行ってますし気をつけててもなってしまいますもんね。

    そうなんですか!夜泣きも凄くて低体温だからかなって思ったりしたのですがまだ病上がりなので身体だるいはずですもんね…

    • 7月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    保育園行ってるなら尚更絶対感染しちゃうと思います!

    突発って別名ぐずぐず病とか不機嫌病って言うくらいですからね!

    うちも負担めちゃ機嫌良くて元気で、世話の焼けない子なんですが
    突発のときだけはやばかったです😭
    うちの娘もこんなに不機嫌になることあるのか〜ってくらいしんどかったですね😂

    • 7月8日
  • ぴっ

    ぴっ

    保育園での帰りも口に指突っ込んでたりするので帰ってすぐ手洗いしても予防出来ず…🥲
    凄いいいお子さんですね!💓やはり突発は辛いんでしょうかね…有難うございました!

    • 7月9日