![かな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠週数について不安があります。人工授精日からの週数がズレていることで心配しています。再度の受診で流産の可能性や母子手帳のことも不安です。
現在妊娠8w初マタです!
5/27に人工授精し、
フライング検査で6/11に陽性反応
6/20に胎嚢確認
6/30 心拍確認しました。
不妊治療専門医は卒院になり、
昨日産院で初めての妊婦検診したのですが、
7/4の時点で、7w3dの予定でしたが、
新しい産院で、7wより赤ちゃんが小さめで
まだ6wくらいの大きさと言われました。
5/27の人工授精の日を排卵日としてカウントして
週数を決めていたみたいですが、誤差でしょうか??
1wズレがあるのはおかしいかなと😭
次回、7/21に再度受診予定ですが
もしかして流産するのかなとか
めちゃくちゃ不安です。
母子手帳も7/21以降と言われました😭
- かな(生後11ヶ月)
コメント
![あるこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あるこ
自然妊娠ですがタイミングが1回しか取れてなくて逆算で排卵日がこのくらいで予定日はこの日かなーと計算していたのよりも4日ほど早まりました🙇🏻♀️
赤ちゃんの大きさで予定日を決めるのでそこのズレは多少あると思います。
母子手帳は心拍確認を2回しないと貰えないところが多いですよ☺️初期なので何があるかわからないからかなり慎重です。
無事に育っていますように。
かな
人工授精だったので、
排卵日にズレはないはずなんで余計心配で🥲
あるこ
排卵日にズレはなくても成長がゆっくりな子もいると思うのであまり神経質にならないほうが良いかと思います☺️
初期はお母さんにできることはないので、信じて待ちましょう🙇🏻♀️
かな
成長がゆっくりな子もいるんですね🥲❤️
心拍はちゃんと確認できました。