※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
❄
住まい

新築 1番最初に義両親よぶべきですか?新築建てました。お互いに両家から…

新築 1番最初に義両親よぶべきですか?

新築建てました。
お互いに両家からの援助なしフルローンです。
うちの親から50万のお祝い金、
義両親からは何ももらってません。

まだ引っ越して1週間で家の中は片付いてないし、電気、ソファー、椅子もない足りてない状況です。

県外にいる兄夫婦と姪っ子が、私の今いる県で好きなアニメ?ライブがあるようでせっかくそっちに行くから私達ともどこかで会わない?と話がありました。

それを昨日、夫が義母に昨日の夜に話したらしく
「私達よりも先にお兄さん家族が新築の家に入るのは気分が悪い。非常識。明日の夕方に新築の家にお邪魔するから呼んで」とのこと。

私としてはお披露目会はもちろんする予定だったのですが、部屋の装備が整ってからの1ヶ月後くらいと思ってました(ソファーなど来るのも月末です)

兄夫婦は家を見に来るのではなく、ライブを見に来るだけと伝えましたが家にも来るかもしれない、それはおかしい、最初に入るのは親だろう、の一点張りです。

どう思いますか?非常識なんですかね?
兄夫婦に家には入らないでと伝えて来ないでもらうか…、ダンボールでめちゃめちゃで荷解きも終わってない家で家具もない家に義両親にお披露目会するのがしんどいです⤵


コメント

deleted user

あんたらの家じゃねえwww
と言いたいです😇💫💫

  • deleted user

    退会ユーザー

    言いたいですって言えないですよね🤣
    旦那様となつめ🍀さんの家ですし、2人で決める!!でいいと思います✨️

    援助が…とかではなくそもそも2人の家ですしね✨️

    最初に入るの誰って…義両親が考えることでもないし言うことでもない☺️

    自分達が呼びたい人を呼びましょ💫💫
    それに最初にそれだと今後も何かあったら何でも自分達が先よ!!となりそうですし未然に防ぎましょ💫💫

    • 7月8日
  • ❄

    私の心の声を代弁してくださって、声出して笑いました(笑)ありがとうございます❤

    • 7月8日
はじめてのママリ

援助かなりして貰ったなら呼ぶべきかと思いますが、援助もなしでお祝いも貰ってないなら何でそんな上から目線なの?と思います😅💦
旦那さんもその話しなければよかったのに…と思いました。
来る日も勝手に決めて夕方に来るからって…非常識過ぎて距離置きたいレベルです💦

  • ❄


    夫が「荷解きも終わってないし、家具もそろってないからまた今度にして」って話したらしいのですが「大丈夫!(私の兄夫婦より)先に入れたらいいんだから、散らかってる部屋でいいから入れて」とのことで、断りきれず来ました。夜の20時頃に⤵

    新築祝いあげる!とケーキ貰いましたが、やっぱり1円もお祝い金なしでした…もうなんで1番乗りできたんや😭(お金の話してごめんなさい)

    • 7月9日
283

荷解き手伝ってくださるんですね!ありがとうございます!!って、馬鹿なフリして言ってみるとか🤣(すみません、私にはできないですけど💦そのくらい言えるメンタルがほしい🤣)

  • ❄

    夫が「荷解きも終わってないし、家具もそろってないからまた今度にして」って話したらしいのですが「大丈夫!(私の兄夫婦より)先に入れたらいいんだから、散らかってる部屋でいいから入れて」とのことで、断りきれず来ました。夜の20時頃に⤵

    新築祝いあげる!とケーキ貰いましたが、やっぱり1円もお祝い金なしでした…もうなんで1番乗りできたんや😭(お金の話してごめんなさい)

    荷解きがんばってるやん!って褒められました。。はぁ

    • 7月9日
🌼

え、うざすぎです🥲
落ち着いたら呼びたいですね。
親からというのであれば、援助してくれてる方から呼ぶねと言いたいです😊

  • ❄

    夫が「荷解きも終わってないし、家具もそろってないからまた今度にして」って話したらしいのですが「大丈夫!(私の兄夫婦より)先に入れたらいいんだから、散らかってる部屋でいいから入れて」とのことで、断りきれず来ました。夜の20時頃に⤵

    新築祝いあげる!とケーキ貰いましたが、やっぱり1円もお祝い金なしでした…もうなんで1番乗りできたんや😭(お金の話してごめんなさい)

    援助してる方呼びたいですよね…夫もビクビクいつも義母に気を使っていて毒親です

    • 7月9日
はじめてのママリ🔰

お披露目なんてしたことないです😂

  • ❄

    夫が「荷解きも終わってないし、家具もそろってないからまた今度にして」って話したらしいのですが「大丈夫!(私の兄夫婦より)先に入れたらいいんだから、散らかってる部屋でいいから入れて」とのことで、断りきれず来ました。夜の20時頃に⤵

    新築祝いあげる!とケーキ貰いましたが、やっぱり1円もお祝い金なしでした…もうなんで1番乗りできたんや😭(お金の話してごめんなさい)

    • 7月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    えー…
    なつめさんご家族の家なのにそんな強制的に入られたら不快すぎますね💦
    そんな無理やりくるならせめてお金でもくれないと許せないですよね😂

    • 7月9日
いーいー

非常識じゃないし金出さないくせに口出すって何様と思うので私なら呼びません!
気を遣って何時にきてくださいと言うとダメなので連絡一切しないのが良いです
旦那さんにも呼ばないと言えば良いですよ

  • ❄


    夫が「荷解きも終わってないし、家具もそろってないからまた今度にして」って話したらしいのですが「大丈夫!(私の兄夫婦より)先に入れたらいいんだから、散らかってる部屋でいいから入れて」とのことで、断りきれず来ました。夜の20時頃に⤵

    新築祝いあげる!とケーキ貰いましたが、やっぱり1円もお祝い金なしでした…もうなんで1番乗りできたんや😭(お金の話してごめんなさい)

    ほんと呼びたくなかったです
    でも口うるさいタイプの義母なので嫌味言われるのもしんどくて…昨夜は諦めて対応しました⤵

    • 7月9日
🐹

うざすぎてびっくりしました🤢(失礼)
私だったら「あはは〜お披露目会は家具揃ってからやるので!」と聞き流してしれっと兄夫婦と会います笑
きっぱり自己主張しとかないと今後もめんどうそうな義両親なので「必ずしもあなたたちの意見に従う嫁じゃない」という認識を持たせることも重要そうですしね🤢🤢
なつめ🍀さんの思い通りに事が進むように念を送っときます🔮✨

  • ❄

    夫が「荷解きも終わってないし、家具もそろってないからまた今度にして」って話したらしいのですが「大丈夫!(私の兄夫婦より)先に入れたらいいんだから、散らかってる部屋でいいから入れて」とのことで、断りきれず来ました。夜の20時頃に⤵

    新築祝いあげる!とケーキ貰いましたが、やっぱり1円もお祝い金なしでした…もうなんで1番乗りできたんや😭(お金の話してごめんなさい)

    思い通りにことが運ばず…でした。でも昨夜見せたので、しばらくは来ないはず⤵適当にがんばります…

    • 7月9日
みー

荷解きが終わっていないところに呼んだとして、それはそれで文句を言いそうですね😞

義母にご主人も兄夫婦が来ることを話さなければいいのに。
新居に招くと勘違いしますよね。

まだ、荷物が片付いていないので誰もお招きできる状態ではないです。
兄夫婦とは外で会うので我が家には来ません。
とはっきりご主人から言ってもらいましょう☺️

deleted user

お披露目する意味が分かりません😂しなくていいですよ💓

どうしてもなら荷解き終わってない状況で来てもらって10分で帰します😂それかあ、もううちの親は来てますんでって伝えます(笑)なんで?って言われたらお祝い持ってきてくれたのでって嘘でもつきます(笑)

てんまま

えーーーーーー
やばい義両親ですね…
口だけだして金出さないって最悪🤣
ご主人も余計なこといわんでいいのに🤣

ママリ

義両親からは何ももらってないなら、呼ぶ必要はないと思います。
私なら「義両親から何もお金もらってないのに、新築に一番に呼べって言われたよ。あり得なくない?うちの両親は50万くれたのに。」って義母のLINEに間違いLINEをわざと入れまーす!!
そして、そのあと消さずに「あっ、間違っておくっちゃった!」って。

lion

援助もしないしお祝いもしないのにぐだぐだ口だけ出す義親とどっちが非常識だと思う?って旦那に答えさせます😇

はじめてのママリ🔰

なつめさん家族の家なんですから、いつ誰を入れるかは義母には関係のないことだと思います😌
ただ、今回は兄夫婦がくるのはなくなりました。お披露目会を考えてるのでそのときご連絡しますね!とだけ伝えて放置ですね^^