※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦那の育休期間について。初マタです。夫婦2人暮らしで産後1ヶ月は自宅…

旦那の育休期間について。初マタです。夫婦2人暮らしで産後1ヶ月は自宅で過ごします。(その後里帰り予定)

旦那の職場が育休OKだったので(2週間です)出産時に取ってもらおうと思うのですが、みなさんどのタイミングから育休を取ってもらうんでしょうか?
旦那は予定日から取るつもりでいますが、どうせ生まれて数日は入院しているし退院のタイミングに合わせてもらった方がいいのかな?と思うのですが、どうですか?

コメント

ママリ

上の子がいたので出産した日からとってもらいましたが、
1人目なら退院する日から取った方がいいと思います☺️
入院中に休んでてもやることないかと…😅
だったら退院した日から2週間のが絶対いいです!

はじめてのママリ🔰

私はコロナ禍で面会立会禁止だったのもあり、旦那の育休を退院日から取ってもらいました😊

deleted user

2週間限定なのでしたら、私なら退院してからの方がありがたいです😂慣れない育児、寝不足、産後の手続など、1人でやるのはやっぱり大変でした😭💦

はじめてのママリ🔰


まとめてのお返事すみません💦
育休の日数や兄弟の有無で変わってくるんですね!とても参考になりました✨
貴重な2週間なので退院に合わせてもらうようにします!

ありがとうございました😊