
乳児湿疹についてのケア方法や保湿剤の使い方について相談しています。
乳児湿疹について皆さんに意見お聞きしたいです。4月に出産した新米です。
写真だと分かりづらいのですが、最近乳児湿疹が目立ってきました。顔に赤いプツプツ、耳と眉毛の所に黄色いかさぶたのようなものがあります。
清潔にするのと保湿が大事で、大体は自然と良くなるとは聞いていたのですが、今日念のため
悪化してしまう前にと小児科には行ってきました。
キンダベートを処方されたのですが、痒みがひどそうな時以外はなるべく使わず治せたら、と思うんです。
今は朝にお湯とガーゼで顔や体を拭いてあげて保湿剤を塗って、お風呂では石鹸の泡で顔の湿疹の所を洗って上がったら保湿剤を塗って、という事しかしていないのですが、他にした方が良い事などありますでしょうか?
大体の子は乳児湿疹になるとは聞いても少しの事でも心配になってしまいます・・・もっと産まれてすぐからちゃんとケアしてあげてたら・・・(´・ω・`)綺麗な肌になりますように・・・(>_<)
あと、皆さんは保湿剤どんなの使ってますでしょうか?ささいな事でも意見を聞かせて頂ければと思います(>_<)
- 輪ゴム(9歳)

ぴぴ
少しのことで、心配してしまう気持ち、自分を責めてしまう気持ちよくわかります(>_<)
うちのこは写真の赤ちゃんよりもっとひどかった気がします。
小児科に行き、少しステロイドが入った保湿剤と、ただの保湿剤をもらいました。
あまりひどいのは1度ちゃんと薬を使って治した方がいいと言われ、ステロイドには抵抗がありましまが、早く治してあげたいと思い、しばらくはステロイド入りのを塗って、よくなってきたら、ただの保湿剤を塗っていましたが、すぐなおり、そのごも出来なくなりました(^o^)
無理に薬を使う必要はありませんが、薬を使うのも1つの手だと思います(^^)

( ¨̮⋆)mama( ¨̮⋆)
うちの息子も1ヶ月半くらいから乳児湿疹できました!(;∀;)
でもやっていたことは、輪ゴムさんと全く同じです!
初めはベビーワセリン塗ってたんですが、ベタベタが嫌で
アトピタに変えました(¨̮)
朝とかお風呂上がりだけじゃなくて、おっぱい飲んだあととか、お散歩から帰ってきたらとか、暇さえあれば塗り塗りしてました!笑
今ではちゅるんちゅるんのお顔になりましたよー♡
でもアトピタのおかげとゆーよりは、やっぱり時期的なものだと思います!

輪ゴム
コメントありがとうございます(;∀;`)
そうですよね、ただただ薬だけに頼るのではなく、うまく薬を使ってあげれれば良いんですよね(>_<)
私もステロイドについて色々調べてみて、確かにこわい要素はありますが症状に応じて正しく使えれば大丈夫なのでは、と思い、湿疹の状態に合わせて使い分けてみようと思います!
症状が良くなった話も聞けて、ケア頑張ろうと思いました!心強いコメント、本当にありがとうございます(>_<)✨

輪ゴム
コメントありがとうございます(;∀;`)
アトピタ、近々見てきます(*^^*)なるほど、こまめに塗っていたんですね!塗るのをクセに出来るように今日から実践します!
息子もちゅるんちゅるんにしてあげれるように頑張ります!
参考になるコメント、本当にありがとうございます(>_<)✨

のの1417
ステロイドをもらっているならしっかり治るまで(肌のざらざらがなくなるまで)塗り続けた方が短期間でよくなりますよ。私も小児科で弱めのステロイドをもらいましたが、少し良くなったと思ったら止めて、また赤くなって…の繰り返しでした。顔以外もあちこち赤くなって来たので皮膚科に行ったら、ステロイドのつける量が少なかったねと言われて、皮膚科の先生の指示通りにつけたら1週間くらいで良くなりました。
私も保湿剤などで悩みいろいろ試しましたが、今は頭も体も泡ビオレで洗いよくすすぐ、保湿は乾燥しているところだけヒルロイドかワセリン、赤いところやガサガサしているところはステロイドです。
心配ですが1才くらいまではちょっとした刺激で赤くなったりぽつぽつしたりを繰り返すよと先生に言われたので、気長に付き合うことにしました(*´-`)

輪ゴム
コメントありがとうございます(;∀;`)
なるほど、繰り返してしまいますもんね、しっかり治してあげたいです(>_<)
悩みすぎず、そういう時期なんだと思って日々の薬と保湿のケアしっかりしてあげたいと思います!
経験を含めたコメント、本当にありがとうございます(>_<)✨

ライス
私も初めての育児で不安がいっぱいですが、少しでも力になれたらと思います。
うちの子乳児湿疹は今の所あまり出ていません。
眉あたりの黄色いかさぶたみたいなのは、お風呂のたびに綺麗に洗ってあげるだけで大丈夫です。あまり擦りすぎない方がいいかと。
何も塗ったりしてませんが、今ではツルツルのおでこです♡
そのうち頭も同じようになってくると思います。初めの頃は綺麗に洗えてなくてフケかな?って思ってましたが、乳児の頃は皮脂の分泌が多いので、それがかさぶたみたいになってるだけみたいです。おでこもです!
初めて同士頑張りましょう(๑`・ᴗ・´๑)

輪ゴム
コメントありがとうございます(;∀;`)
やはり洗い方は優しく清潔に、が基本になりますよね!なるべく擦らずポンポンするようにしてみます!
頭もですか(>_<)頭も基本優しく洗ってあげるだけで大丈夫でしょうか(>_<)
これからの時期汗疹との戦いも始まるのでケア頑張ります!
先の事まで見据えてのコメント、本当にありがとうございます(>_<)✨心強いです!

ライス
おはようございます!
頭はお風呂はいる5分ぐらい前に、ベビーオイルを塗ってふやかしてから洗うようにしてます!!
オリーブオイルでも代用できますよ!
汗疹…心配ですよね(>_<)
背中とか首のお肉の所とか、わら
脱水とかも気になるし、息抜けませんが育児楽しみましょ(*´∀`)

輪ゴム
おはようございます(*^^*)
ふやかしてるんですね!かさぶたが出てきたら試してみます!
夏来るのが怖いです(;´д`)笑
頑張ります!
何度も質問してしまってすみませんでしたm(__)mありがとうございました(*^^*)✨
コメント