※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りょく
子育て・グッズ

娘のための保育園向け水筒を探しています。ストローが必要かどうか悩んでおり、おすすめの水筒を教えてください。

そろそろ娘に水筒を買ってあげようかなーと思っています。
来年度から保育園でも必要になるので、保育園での水筒の条件にもよるのですが、みなさんのおすすめの水筒教えて欲しいです!

ちなみにコップ飲みはできるので、今はとりあえずスタバのほっそい水筒(おっきい氷が丸ごと入るような飲み口)を使わせていますが、私も使いたいのと娘用に!と思って考えてます。

保育園はストローじゃないとダメなんですかね💦

ひとまずおすすめor使っている水筒、教えてください😊
ちなみにミッフィーとドキンちゃん・コキンちゃんが好きです!(親的にはシンプルなのがいいですが笑)

コメント

はじめてのママリ🔰

3歳だと直飲みじゃないでしょうか?

上の子は3歳の時は直飲み指定でした。ストローはNGで
スケーターのステンレスのやつ使ってます!
下の子は1歳半から使ってるサーモスのストローのやつです。今の園は下の子はストローでもいいとなってたのでそのまま持たせてます。

  • りょく

    りょく

    スケーター、いろんな柄があるんですね😍コップも付いているんですねー!

    職場の人の子供の園(3歳児クラス)はストローの指定だったみたいで💦やっぱり園による感じですね💦

    • 7月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    全然違いますね!
    ストロー洗いにくいので早く直飲み使って欲しいと思ってます🤣🤣

    • 7月7日
  • りょく

    りょく

    毎日ストローを洗うって考えると…ゾッとします笑

    • 7月7日
むな

保育園によって違いますよー!ストローのところもありますしコップ式ではないとダメなところもあります!
サーモスが衛生的には1番いいです!

  • りょく

    りょく

    やっぱりそうなんですね!
    サーモスってパッキンあるんですか??

    • 7月7日
  • むな

    むな

    ありますが全部外れて洗えます!他のはパッキン外れても中の方が洗いきれないのでそこにカビが出て来ますねー

    • 7月7日
はじめてのママリ🔰

逆ですね。うちのこどもの園は直飲み、ストロー禁止で、コップに入れて自分で飲めるようになる練習をしています。
保冷保温のもので、肩掛けができるもの、コップ指定ありです!

チロルチョコ

娘が通うこども園は子供に合わせてなので何でもOK
娘はミッフィーのストロータイプとスケーターのキティちゃん(コップ、直飲み)持っていて、朝選ばせてます😃
年少はストローの子が多いです。

長男が通う保育園はストローNGなので、直飲みにしてます😃

どの園も共通するのは、子供が扱いやすく、紐付き(お散歩など自分で持つ事がある)という事です😊

洗う手間はありますが、子供が使う物なので子供が好きな柄にしました!

mimimimi

うちの子の園は水筒持参なし、園で用意してくださるお茶を自由に飲める感じです🙆‍♀️

なので、家で使う用の水筒で飲めたらなんでも良かったので、食洗機に入れられるものにしました😊