※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

1歳3ヶ月〜4ヶ月の息子連れで旅行。大阪の枚方在住です。今から宿が取れ…

1歳3ヶ月〜4ヶ月の息子連れで旅行。
大阪の枚方在住です。

今から宿が取れるのか…というところですが、8月〜9月(一応7月も?)に関西圏内で1泊旅行に行ければと思っています。
去年の夏も一泊で旅行に行き須磨近辺の旅館でスマスイ、神戸どうぶつ王国に行きました。

淡路島、和歌山(いずれもちょっと遠いかも…)方面等を検討していますが、その他おすすめありますでしょうか?
少しずつ歩き始めている(今はまだ数歩程度)の子連れで楽しめそうなスポットはありますか?

宿泊先も和室、部屋食、部屋風呂ありがベストだなあと思っていますが、宿泊先のオススメから行き先を決めるのも視野に入れています。

コメント

rara

先日、和歌山に旅行しました!
アドベンチャーワールドととれとれ市場に行きました!
アドベンチャーワールドは子供もとても楽しそうにしてましたが、大人の私もかなり楽しめました😄
ホテルはアドベンチャーワールドの近くのとれとれヴィレッジに泊まりました🐼

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    しかもタイムリーですね。アドベンチャーワールド大人だけで行ったことは何度かあるんですけど、記憶が薄れて子連れで行く時のイメージができてなくて💦親子共に楽しめそうなら何よりです。
    とれとれヴィレッジ気になってました❗️やっぱり今からじゃ夏中埋まってますね😭
    もう少し大きくなってからだとより楽しめそうな感じがするので、また2〜3年後に候補にしたいと思います😁

    • 7月9日
a.

アドベンチャーワールド楽しいですよー☺️!
暑いかもですが💦
部屋食ではないですが、ブランシェット南紀白浜は和洋室で全室半露天風呂(温泉)ついてて、ほんとに良かったです🥹💕
自分達で布団を敷かないといけなかったですが、それはそれで子供たち大喜びでした(笑)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    暑いのは暑いですよねー🥵パンダも暑さでたれパンダならぬダレパンダになってそうです😅
    ブランシェット南紀白浜調べてみました。完全に独立してるので子どもが騒いでも気を遣わなさそうなのでいいですね❗️
    バイキングでも料理が絶賛されてるのも珍しいなと。
    ベッドだと不安なので和室タイプがあるのがありがたいです。
    候補として考えます。

    • 7月9日
maa

うちも滋賀県からお盆あたり考えてて、宿はもう高い高い😂
でも1泊で行けたらな〜て考えてたのは、
東条湖おもちゃ王国です。
年齢問わず楽しめると聞きました。乗り物とかは難しい月齢かもですが…

あとはきょうだいも含めてだったので参考にならないかもですが、
ネスタリゾート、アドベンチャーワールド、イングランドの丘
あたりは見てました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    お盆の価格恐ろしいですよね〜😱平日とは数万円違うという…。
    おもちゃ王国‼️すっかり忘れてましたけど、ありましたね。
    見てみると結構0歳からOKなアトラクションもあったりするんですね。
    他の候補地もありがとうございます。
    ネスタリゾートは上司がお子さんと行っていて楽しそうだったので、大きくなったら連れて行きたいなと思っています。

    • 7月9日
はじめてのママリ🔰

こどもは何もできないけれど、生後4ヶ月で淡路島、1歳ちょっとのGWでナガシマリゾートへ行きました。
ホテル長島へ宿泊し、こども連れて湯あみの島で温泉につかったり、アウトレットで買い物や食事したりしました。アンパンマンミュージアムもあるけどまだ早いかな?ホテルは離乳食完了期でもギリギリ食べれそうなものもありました。
和歌山は出産前でしたが、湯快リゾートの白浜御苑が広い和室の部屋もあり、こども向けの食事やこどもの遊べるスペースもあるのでお勧めです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    追記です。
    私が近江牛好きというだけで1歳前に彦根の温泉へも行きました。(我が家が第二京阪すぐなので行きやすい)
    初日は竜王のアウトレット→宿(琵琶湖も少し散策)
    帰りはラコリーナ
    アウトレットとラコリーナはこどもをちょっと歩かせるくらいならできます。
    三井のアウトレットはどこもキレイなベビールームがあるので安心です🤗

    • 7月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    長島方面にもアンパンマンミュージアムあるんですね。神戸のしか知らなかったです。
    湯あみの島は小さい子連れでも温泉浸かれますか?温泉一緒には厳しいだろうなーと思っていたので、部屋風呂付きのところを考えてました。
    離乳食完了食でも食べられるものがあるところはありがたいです。最近ベビーフードは拒否気味なので😥
    湯快リゾートは系列のところに子どもがいない頃宿泊したことがありますが、コスパ良くて好印象です。
    子ども向けの食事や設備も充実してるなら尚助かりますね。
    近江牛😍食べたいです。彦根の方にも温泉あるんですね。ラコリーナも行ってみたいところです。
    候補として思いついていなかったところまでいっぱいありがとうございました。参考にさせていただきます。

    • 7月9日
はじめてのママリ🔰

皆さんコメントありがとうございました❗️
コメントを参考に行き先や宿を調べて行ける日や空き状況等からa.さんのコメントにあった白浜のブランシェットを予約しました。
宿にお電話する機会があったのですが、対応してくださったスタッフ皆さん感じが良く、
ご飯も美味しいらしいので楽しみです。
(食事はベビーフードを持ち込む予定ですが、食べられる物があればと相談したところ、1歳はバイキング無料でした)
自分だけじゃ思いつかない行き先もあったので、またの機会に行ければと思います。
ありがとうございました。