※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子供にうどんを食べさせる時、つゆから麺だけ出していますが、いつからつゆにつけて食べさせましたか?つゆの濃さはどんな感じですか?

今子供にうどんを食べさせる時つゆから麺だけ出して食べさせていますが、皆さんいつ頃からつゆにつけてる状態で食べさせましたか?

その際のつゆの濃さってどんな感じですか?

コメント

はじめてのママリ

1歳半ぐらいからめっちゃ薄くした麺つゆに浸したまま食べさせてます!
3倍濃縮の麺つゆなら5倍〜6倍ぐらいにしてました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1歳半くらいからなんですね!
    大人の倍くらいですね、有難うございます☺️!

    ちなみに1歳半前までは、うどんはつゆに一度浸したりしてましたか?
    それとも茹でただけのうどんでしたか?

    • 7月6日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    つゆに浸してました!うどんだけだと喉につまりそうで😅

    • 7月6日
なの

2歳くらいからかなり薄めてつゆの中に入れてます!(ちゅるちゅる!っと吸えるようになった頃)
娘はつゆを飲むのでかなり薄くしてます💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    2歳くらいからなんですね!
    それまではつゆに一旦つけたりもせず、味付けなしの茹でただけのうどん食べさせてましたか?

    • 7月6日
  • なの

    なの

    麺オンリーだったのはアレルギーチェックの時だけです😳
    麺つゆの前は出汁を薄めたものであげてました😊

    • 7月6日