![hä-yϋ♡mämä](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1歳の予防接種についてです。麻しん、風しん、水疱瘡、おたふく風邪を同時接種できますか?ヒブと肺炎球菌は後回しでも大丈夫でしょうか?要相談です。
予防接種についてです(^^)
2月8日に1歳になるんですが、何から受ければいいのでしょうか??( .. )
ヒブと肺炎球菌は2、3、4ヵ月
四種混合は3、4、5ヵ月
BCGは7ヶ月に受けています❢❢
麻しん、風しんと水疱瘡とおたふく風邪に1歳~と看護師の方が鉛筆で書いてくれています。サイトで見ると麻しん、風しんは1歳の誕生日に受けましょうと書いてありました。
この場合麻しん、風しんと水疱瘡とおたふく風邪を3つ同時に受けられますか??ヒブと肺炎球菌は後回しにしても大丈夫ですか??もしくは全部同時接種??😓
コメントよろしくお願いしますm(_ _)m
- hä-yϋ♡mämä(生後11ヶ月, 7歳, 9歳)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
誕生日2日後に5種同時接種しましたよ☺
麻しん、水疱瘡、肺炎球菌、おたふく、ヒブだったかな。
![ぽこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽこ
ヒブ、肺炎球菌を同時に受け、その後一週間あけて麻疹・風疹、水疱瘡、おたふくを同時に受けましたよ(*^^*)
-
hä-yϋ♡mämä
コメントありがとうございます\(^^)/
1週間あけても受けれるんですねΣ(゚ロ゚;)
その方が子どもの負担も減りますかね(>_<;)- 2月6日
![moe](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
moe
私は1歳以降に受ける予防接種の日程を詳しく教えてもらいました!
1歳になってれば大丈夫大丈夫だと思いますが念のため先生に聞いた方が安心できると思います!
-
hä-yϋ♡mämä
コメントありがとうございます(^^)
ですね❢❢聞いた方がよさそうですね(>_<;)
1歳健診もあるので予約をとる時に聞いてみます*॰ ( ¨̮ ) ॰*✩- 2月6日
hä-yϋ♡mämä
コメントありがとうございますー❢❢
同時接種可能なんですねー(。>ㅂ<。)
私も同時接種受けさせたいと思います( ^o^ )
はじめてのママリ🔰
同時接種は病院によって対応違うので確認された方が良いですよ。
ちなみに5本目は太ももでした‼いつもより泣いてました( ;∀;)
hä-yϋ♡mämä
病院によって違うんですねー(>_<)
1歳健診もあるので明日問い合わせてみます(^^)
あー5本も注射は可哀想で見てられないです…>_<…毎回予防接種は胸が張り裂けそうになります( ´:ω:` )