※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

5歳の子供が薬を飲むことができず、毎回大泣きのバトルになっている。どうすれば薬を飲ませることができるか、アイスやジュースなどは全てNG。助けて欲しい。

薬の飲ませ方について🫠
5歳の子が薬飲めません。

毎回大泣きバトルです。
朝夕1時間薬と闘ってます。
こっちもイライラして、、、
◯分までに飲まないと鬼呼ぶ、とか言っちゃいます、、

どーやったら飲めるようになりますか🫠🫠🫠?

以下全部ダメです😭
・アイス(何味でも)🙅‍♀️
・ジュース🙅‍♀️
・お薬飲めたね🙅‍♀️
・シロップ🙅‍♀️
・粉を練ってあげるの🙅‍♀️

助けて下さい😭

コメント

ゴーヤママ

私の子は1歳過ぎから薬は大人と同じで直接口の中に入れてお茶飲ませてます!
コツは上向いてあーんってしてもらい、ベロの下に薬を入れてお茶飲ます!です!
なので子どもたちはお薬飲めたねやアイスに混ぜてなどの神作業は知りません。笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    凄いですね🥹!
    ベロの下👅やってみたいけど、ゴホゴホされて粉が舞う姿が想像できます🫠
    いつか挑戦してみたいです笑
    ありがとうございます!

    • 7月6日
おかまる

うちは粉薬を溶かしてスポイトであげてます!
嫌がって逃げても口の隙間からピピっと入れてそのあと水飲ませてます!
溶かすお湯の量が多いと何回もあげないといけなくて大変なので、ほんの少しのお湯で溶かしてスポイト一回に収まるくらいの量にしてます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    0歳の時以来スポイトは使ってませんでした😳!
    明日買いに行きます!!
    ありがとうございます!!

    • 7月6日
  • おかまる

    おかまる

    逃げ回るのストレスですよね😫
    うまくいきますように!

    • 7月6日
はじめてのママリ🔰

水を1.2適たらして
お団子みたいにしてあげてます!

まずいーって言いますけどね😔

飲まないと治らないよ、これ飲んだらすぐ治るよ!
治ったらお外で楽しいことできるよ!
みたいに励ましてます(*^^*)
あと薬飲めたらお菓子1個たべていいよ、とご褒美付きにしてみたり💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    水で練ってお団子にするの、オエオエしてゲボ吐かれちゃうんです😭
    説得作戦も響かず😭というか私が途中でイラついてしまう😭笑
    根気よく頑張ります🤒
    ありがとうございます!!

    • 7月6日
deleted user

お薬飲めたねはチョコ味もだめでしたか?🥺
あとはねるねるねるねのお薬飲むやつも出てるのでそれなら遊びながら服薬できていいかもです☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    チョコ味ダメだったんです😂
    ねるねのお薬飲むやつあるんですか😳娘大好きなので探してみます!ありがとうございます!

    • 7月7日
はじめてのママリ🔰

錠剤はまだ無理なんですかね、、?
うちも4歳ですが、あーだこーだと口喧嘩になるのがストレスです😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    錠剤いけるんですかね😳
    先生にも聞いてみようかな🤒
    ありがとうございます!

    • 7月7日
3kidsママ

粉を最低限のお水で溶かして、一気飲みしてもらって、ご褒美でアイスあげてます😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お水で飲めるなんて凄いです😭❤️ご褒美アイスも最初だけでもうダメでした笑
    根気よく頑張ってみます🫠
    ありがとうございます!

    • 7月7日
  • 3kidsママ

    3kidsママ

    うちも、文句タラタラで飲んでます💦最終的には「飲まないと園お休みだよ(園大好き)」っていう脅迫です🤣お互いがんばりましょうね😭

    • 7月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちの子、園お休みだよっていったら、やったー!!って逆パターンです😂😂
    頑張りましょう😭ありがとうございます😭

    • 7月7日
はじめてのママリ🔰

うちは練乳に混ぜたら薬飲めました!
最初に薬なしの練乳をティースプーン一杯分あげて、大丈夫そうだったら、薬入りの練乳を飲ませる感じであげると、警戒心無く飲めました!