 
      
      
    コメント
 
            はじめてのママリ🔰
質問の趣旨とは異なりますが、寝る前に乾いた哺乳瓶にミルクの粉をあらかじめ入れておくのはどうですか?🤗
 
            ma
母乳パックでの答えではないですが…
私が寝る前に哺乳瓶に直接、粉ミルクを入れて置いてますよ〜☺️
- 
                                    はじめてのママリ それが一番いいんですけど、 
 なかなか完全に乾かなくて…。
 粉ミルクを入れるケースみたいなのもあるんでしょうけど、もう子どもを産むこともないし、今から買うのもなぁ…と。- 7月5日
 
- 
                                    ma 
 レンジで消毒するやつですか?
 
 粉ミルク入れるケース、100均でも見たことあるので、それもありかもしれません☺️- 7月6日
 
- 
                                    はじめてのママリ そうです!レンジで消毒してます。 
 100均にもあるんですね!
 昨夜、とりあえず母乳パックに入れて見たんですけど、
 まぁ出しにくい出しにくい…笑
 ケース探してみます!- 7月6日
 
- 
                                    ma 
 私もレンジですが、すぐに水を切って乾かしてます!
 夜中に使うものだけでも、乾かすというのもありかもです☺️
 
 出しやすさはかなり重要ですもんね!!- 7月7日
 
 
            いちご
私はミルクケースに小分けして使う分だけ入れてました😃
- 
                                    はじめてのママリ 100均にもあるようなので、探してみます! 
 お出かけなどにも便利ですよね。
 スティックタイプはちょいとコスパ悪いですし…。- 7月6日
 
- 
                                    いちご 
 これ便利です❤️
 ミルク使わなくなった後もお菓子いれたりできますし😆❤️- 7月6日
 
 
            コロ
私も寝る前に乾いた哺乳瓶に粉だけ入れてセットし、私もいくら入れたか忘れるときあったので(特に小さい頃)、100均の綺麗にはがせるシールに「140ml」とか書いて貼ってましたよ😇
- 
                                    はじめてのママリ なかなか乾かないので、いろいろ試行錯誤です💦 
 
 どうにかしてラクしたいものです笑- 7月6日
 
- 
                                    コロ 小さい頃は頻回だから1個じゃ回らないですよね。うちは2個でやってましたけど、さすがに4〜6時間あれば乾きましたよ😉 - 7月6日
 
 
   
  
はじめてのママリ
その方法が1番よくて、それも考えたのですが、
レンジで消毒していて、そのままその箱?の中で保管しているので、水滴が残っちゃうんですよね…。
それだとあまり衛生的ではないのかなーと思って…。