
コメント

ママリ
うちの子はスイミング習っています。発達の遅れと知的障害を理解してもらってます。

もこもこにゃんこ
うちはスイミング、野外保育、体操、ロボット教室、お料理教室やってきました。
発達障害の程度にもよると思います。
お料理は発達のんびりな子のコースです。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございました😊
- 7月6日
ママリ
うちの子はスイミング習っています。発達の遅れと知的障害を理解してもらってます。
もこもこにゃんこ
うちはスイミング、野外保育、体操、ロボット教室、お料理教室やってきました。
発達障害の程度にもよると思います。
お料理は発達のんびりな子のコースです。
はじめてのママリ🔰
ありがとうございました😊
「習い事」に関する質問
お子さんでもご自身でも新体操経験者の方いますか? 新体操って小さい頃から習ってないと、中学校とかで始めてもなかなか身につかないものでしょうか?🤔 というものまだまだ先の話なのですが、子供がいずれ行く予定の中学…
母子分離に不安がある子どもが、スイミングスクールに通うのは難しいでしょうか😓? 今通いの習い事は公文くらいで、幼稚園の延長でバレエをしています。公文はまだ私が側にいるので楽しく通っていますし、バレエも幼稚園…
3歳半の女の子です。 自閉症?場面緘黙?疑ってます。 長文になりますが、読んでいただける方、アドバイスください🥲 小規模保育園に通っていますが、登園時・降園時のあいさつができません。2歳児の時は先生にバイバイし…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!