※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
けぃ
子育て・グッズ

寝かしつけについて、抱っこか授乳クッションで授乳しているか相談です。添い乳について母から指摘があり、悩んでいます。

寝かしつけについてです。夜はほとんど添い乳、日中も家にいるとすぐ添い乳してしまうんですが、皆さんは抱っこか授乳クッションで授乳ですか?母に添い乳は良くないと言われて…(^-^;

コメント

さち

添い乳出来るって羨ましいです😭
1度やったのですが寝ちゃっておっぱいで赤ちゃんの呼吸を妨げてました…
旦那が起こしてくれたのですが
それから添い乳やめてます。
私は授乳クッションです。
添い乳寝ちゃいませんか?

  • けぃ

    けぃ

    添い乳危ないていいますよね(^-^; 寝ないようにしてます!眠いですが(笑)寒くて布団のなかで出来るのが楽なんですよね~(^-^;

    • 2月6日
  • さち

    さち

    わかります~
    最近寒いですょね(*/□\*)
    昨日まではソファで授乳クッションでしたが
    今日から布団の上で授乳クッションでしてます。
    けぃさんが大丈夫なら添い乳で良いのでは♪

    • 2月6日
ののんのん

私はクッションを利用してましたよ!
添い乳、、楽ですよね、、、
でも結果あまりオススメしたくないかなぁと。。
私はもう体がムリーって言った5ヶ月目くらいからやり始めました。
夜とか頻繁に起きるようになりましたよ!
8ヶ月くらいに夜間断乳をし、夜通し寝るようにはなりましたが…

昼間は良いかもだけど、夜はしっかり飲ませて寝させる!!
とかの方がいいと思いました(´・ω・`)

  • けぃ

    けぃ

    なるほどです!たっぷり飲ませるにはちゃんと抱っこなんですね!ありがとうございます!

    • 2月6日
mio

基本的には授乳クッションでだっこして授乳していますが、自分が眠たくて仕方ないときは添い乳しています。いまも添い乳して娘とお昼寝していました。添い乳だとすんなり眠ってくれてラクですよね´ω`*

  • けぃ

    けぃ

    そうなんですよね、楽で!(笑)良く寝るし😃今時期寒いから布団のなかであったかいし出来るのが楽で😂

    • 2月6日
cocomii

生後1カ月までは授乳クッションを使っていて、そのあとは普通に抱っこであげてます。

添い乳は乳腺炎になりやすい、癖になると卒乳のときなど赤ちゃんが可哀想だと聞いたので私は一切してないです。
あと単純に窒息したら怖くて。

  • けぃ

    けぃ

    乳腺炎なりやすいんですか?! 確かに卒乳大変て聞きますね…(^-^;
    ありがとうございます!

    • 2月6日
ポケちょる

何だかんだで添い乳ですよー‼︎
うちは特に添い乳だったから困ったとか無かったですけどね〜自分も楽だし(^ ^)

かーちゃ

添い乳すると、なぜか1時間半後とかにすぐ起きてしまって逆にしんどかったので起きて抱っこであげてます!

姿勢なども添い乳が楽とは特に思わなかったのでいつも通り抱っこでいいかなーと、これで定着してます^^