![riria](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠6週目で食べづわりがあり、吐きづわりでえづくことが苦手。出先でのえづきそうな時、どうすればいいか不安。
妊娠6週目
多分食べづわりかなという感じです
吐けない体質で、1人目の時は吐きづわりでえづくのさえ嫌でほとんどしなかったのですが
子ども産んで良い意味で肝がすわったのか、気持ち悪いなら吐いてしまえと1度えづいたら頻繁にえづくようになってしまいました💦
仕事はしてないですが、買い物など出先で我慢できなくなったら…と不安です…
我慢するしかないと思うのですがえづきそうになったらどうしてますか?💦
- riria(1歳0ヶ月, 3歳5ヶ月)
コメント
![chiii](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
chiii
私も食べづわりです😫
ムカムカしたらすぐえづいてます🥺特にでないけど(笑)
でなくてもなんかえづくだけでほんのすこーーーしだけ楽になるような?気がします🥹笑
私は午前中は全然楽なので用事は午前に済ませてます🥹
午後からムカムカしてくるので午後仕事の時とかはおにぎり持参して気合いで乗り越えてます😂😂辛いです。泣
riria
一緒です!!
空腹でもムカムカ食べた後もムカムカでひたすらえづいてます💦
ちょっとスッキリする感じありますが同じく何も出ませんが😅
お仕事もしながら乗り切ってるのスゴイです💦
まだつわり始まったばっかで先も長いですが、乗り切りましょ😣