※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
のん
雑談・つぶやき

私達は結婚式や指輪、新婚旅行よりも優先に、新居の引越しを優先してす…


私達は結婚式や指輪、新婚旅行よりも
優先に、新居の引越しを優先してすぐに
一緒に暮らす準備を自分たちで全て賄ってやり
親にも頼らず生活していってるのに、

同居や別居婚で実家に暮らしてお金貯めた人が
先に結婚式や、マイホームぱーとしたことしてるの
見ると悲しいというか辛くなります
お金がすぐに貯めれる環境があって羨ましい
心狭い自分が嫌だな。

コメント

deleted user

次郎さんの努力はいつかどこかで報われますよ。苦労した人と苦労しなくて手に入れた人。この差は今ではなく、10年後、20年後に出てくると思います。

ちゃんと見ててくれる人がいますよ。

  • のん

    のん

    両親にも言われました。ありがとうございます。
    私も旦那も共働きで必死に頑張ってるのに、悔しくなる時がよくあって泣いてしまいます

    • 2月6日
  • deleted user

    退会ユーザー


    泣いてもいいんじゃないかな。
    悔しがってもいいんじゃないかな。
    きっと周りと比べない方が良いよ・・・と言われているとおもいますが、まだお若いなら嫌でも比べてしまいますもんね。
    でも悩んだる分、泣いた分、同じ境遇の人には優しく出来ると思うし、人にも優しくなれるはず。謙虚な姿勢が身についているはず。

    私は口うるさいオバチャン世代ですが、苦労した人は仕事もしっかりしているし、信頼できる人柄です。部下からの信頼も厚い人が多いです。

    人生1度きり。自分でした選択に後悔しないようにしないとね!私は次郎さんの選択で間違えていないと思いますよ。しっかりしたママになるんだろうな~。

    • 2月6日
さなはる

うちも共働きで頑張ってマイホーム貯金してます!
でも友達のところは、親から援助を受けてマイホーム。。。
いいなぁと思ってしまいますよね。
お気持ちわかります!