※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

痙攣についての質問です。発熱後24時間以降に痙攣した経験があるか、再発熱時の痙攣リスクについて不安があります。2歳の時に痙攣経験あり。

熱性痙攣についてです💦


発熱から24時間という認識ですが、それ以上経ってから痙攣された子いらっしゃいますか?💦(3歳以上)


また、一度解熱したあとぶり返しでまた熱出ることありますよね💭
そういう場合、最初のお熱から24時間で考えるのでいいんですかね?
(夜中に発熱し、朝には平熱でしたが夕方にまた熱を出し始め、今朝また平熱…という状況です。今日の夕方以降にまた熱出たとして、最初の熱から24時間以上経ってるので痙攣の可能性はほぼないと見て大丈夫かなと💦)



3歳半の下の子なんですが、2歳の時に一度痙攣してるので不安で😥

コメント

k★

求めてる答えではないかもしれませんが!
今まで3回痙攣、全て1番最初の熱が急激に上がっている時のみ。
上がったり下がったりの際の痙攣の経験はありません。
さらに全て、1回の熱で痙攣は1度のみです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    上がったり下がったりの際での痙攣はなかったのですね!!
    幸い昨日は熱出ることなかったので良かったですが、熱出る度に心配だったのでそれ聞けて少し安心しました😌

    回答ありがとうございました!

    • 7月6日