
キッチンの給湯器のホースから水が溢れる状況について、使用中にホースを持ち上げると水が出ることがあるかどうかが気になる女性がいます。
さっきから、キッチンの給湯器のホースの根本から水が溢れてきます。
給湯器使用中だけです。
普通にしてると溢れてきませんが、まな板やでかい鍋を洗う時に、ホースを持ち上げる感じにすると、ダバダバでてきます。
給湯器のホースって持ち上げる感じに角度を変えたりするのは良くないんですかね❓
私の使い方が良くなかったのかな❓と疑問に思いました。
- ママリ(6歳)
コメント

す ず ら ん
持ち上がった時にホースが曲がったり、ホースが狭まってそこから吹き出ててるだけだと思います。
写真をみても、根元から結構な角度で曲がっている為水が溢れて来てしまうのでは無いかな?
角度等は変えたりしない方がいいと思います🥲
ママリ
ありがとうございます!
無事直してもらいました!