
コメント

ひまわり
市販で売ってる
3玉100円くらいのうどんを
普通にあげていました(笑)

橘♡
小麦粉とたまごと乳のアレルギーが大丈夫なら、市販のやつで大丈夫ですよ
うどんなら切ったりしないと食べさせづらいと思うので、アカチャンホンポとかに売ってる最初からカットしてあるうどんが楽でいいですよ
-
R
まだアレルギーがわからないんですけど。。
売っているの探して見ます!- 2月6日
-
橘♡
じゃぁ、買ってみて平日の午前中にあげてみたほうがいいですね
たまごだけは別で先に試した方がいいと思います- 2月6日
-
R
わかりました!
ありがとうございます😊- 2月6日

退会ユーザー
まだ7ヶ月とのことなので、パンは脂肪分の少ない食パンがいいですよ(^^)パンの耳を取り除いてから細かくちぎってミルクと一緒に煮込むとミルク粥に なります。
うどんはダシとよく煮込んで柔らかくし、細かく切ってあげれば市販のやつでも大丈夫です☺
-
R
わかりやすくありがとうございます😊
やってみます☺️- 2月6日

ドキンちゃん♪♪
うどんははじめから普通のゆでうどんを細かくしてあげてました。
パンはイーストフードと乳化剤が入っていないものが良いらしいので、パスコの超熟か、他のメーカーでも入っていないものにしてます。超熟の食パンは卵入ってないので、小麦粉とミルク大丈夫なら平気だと思います(^^)卵まだなら卵入ってないものにした方がいいかと思います。
初めはパンがゆにしました!
-
ドキンちゃん♪♪
ちなみに小麦粉初めてなら、うどん、パン、どっちが先でもいいかと思いますが、小児科の空いてる日の午前中に小さじ1から試した方がいいかと思います。
- 2月6日
-
R
わかりやすくありがとうございます😊
小児科行ける時間にためしめみます!- 2月6日

退会ユーザー
うどんは三玉パックになってるものを使ってます。パンは乳化剤とイーストフードの使用してないパンを選んで買ってます✨
-
R
ありがとうございます☺️
参考にします♡- 2月6日
R
アレルギー怖くなかったですか??