
現在妊娠7ヵ月の初マタです。友達が遠方に引っ越すので、その前に友達6…
現在妊娠7ヵ月の初マタです。
友達が遠方に引っ越すので、その前に友達6人で集まらないかとの話になりました。
多分会うのは都内になると思うのですが、私は千葉県の木更津方面に住んでいて、少しの移動なら大丈夫だと思ってます(><)
で、友達みんなには妊娠の報告をしてはいますが、やっぱり妊婦と一緒にいろいろ行動するのには気を遣わせてしまうと思うんです(´・・`)
1人は結婚していて、妊活の相談も受けている子もいますが、ほかの友達は忘れて(?)いるわけではないと思うんですけど、ディズニーランド行っちゃう〜??会えるの楽しみー!って言ってて^^;
気を遣わせてしまうの嫌だな、私がいて皆が楽しめなかったら申しわけないなという気持ちが強くなってきてしまいました。。
気にするなら辞退した方がいいのでしょうか…(;▽;)
- 美月✲りくママ✲(7歳)

cocomii
ディズニーランドは行けても乗り物は無理ですよね💦
急に体調悪くなるかもしれないし、と伝えた方がいいかなーと思います。
妊娠しないと分からないし、体調も人それぞれたし😅
そう言ってご飯だけ参加されるとか。
私は妊娠中はランチだけ参加して、ラッシュ時の電車は避けたくて夕方前には帰ってました。
みんなで集まるのは行きたいですもんね。

ぷきママ
7ヶ月でディズニーは足手まといだと思います(笑)私は4月初旬にやはり7ヶ月で貰っていたチケットの期限が切れるので行ったんですが、4月でも寒いのでしんどかったです。もちろんアトラクションも地味な感じのばかりで人生初の超まったりディズニー体験となりました(^_^;)
ということで正直かつ丁重に状況をお伝えして、再考してもらった方が良いと思います。
ディズニーに行く時間と予算があるのであれば、ラグジュアリーホテルでお食事とかいかがでしょう?ランチからのアフタヌーンティーとか出来ると思います!

美月✲りくママ✲
そうなんですよね!乗り物無理かなーって…^^;
会う時にはもう8ヵ月入るので、歩くのに息苦しかったりしたら余計に無理ですもんね…
旦那とのディズニーも我慢してるくらいで、乗り物も本当は乗りたいのですが(><)
帰宅ラッシュの電車も避けたいし、園内にいられても帰宅時間考えると3〜4時間くらいで出ないといけないと思うので(;▽;)
とても名残惜しくなりますかねー(笑)
皆にちゃんと相談しながら集まりのことや体調のこと伝えようと思います(><)
コメント