※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

お腹が痛くて動けない状況ですが、臨月での症状としては普通のことです。胎盤がある位置で神経質になるのも理解できます。安静にして様子を見ましょう。

至急アドバイス欲しいです!

明後日から臨月です。
今仰向けに寝ていて苦しいので横向きになりたいのですが、少しでも動くとお腹の一箇所がピキピキ痛くて動けません。
こういうことってありますか?

子宮じゃなくてもっと表面に近いような気もします💦
このあたり胎盤があると聞いている位置なので余計神経質になってしまいます💦

コメント

ちいママ

お腹が張ってるときは動くと痛かったりするから、少し張り気味なのかもしれないですね💦
臨月だとお腹重たくてどう寝てもラクではないかもしれないんですけど、もし張ってるせいで痛いならなるべくラクな体勢でゆっくりしてたら治ってくると思いますよ❣️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭
    はってる感じでもなさそうで💦
    神経痛とか筋肉がピキッとなる感じに近いような痛みです。。
    ちなみに胎動がが激しくて、おそらく足でその部分をぐりぐりされるのですがそれも刺激になってめちゃくちゃ痛いです😢

    • 7月5日
あみ

わかります!ピキピキと痛みが走る感じですか?💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭

    そうです!ピキピキ痛みが走ります😭
    昨夜はあれからしばらくして少しマシになって、なんとか横向きになれました💦
    なんなんですかね?😅

    • 7月5日