![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![桜](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
桜
そんなことないと思います。
わたしがその場でやられたらなんできるんですか?って言います。
勝手に切られるとか最悪
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
転売対策かなと思います😅
百貨店のブランド子ども服のセールコーナーで、中国語喋ってる方がライブ配信しながら商品見せてるのをよく見かけてて…恐らく転売屋さんかなって感じで😂
そういう人や転売目的だとタグ付きが重要になるのかなと思うし、高値で転売されないための対策かなと思いました💦
ブランド服に限らず、最近だとポケモンカードのスリーブを切ったり、プラモデルを一部カットしたりと転売対策強化されてるので…
タグ付きのままがよければ、次からは切らずそのままでと伝えられるのがいいかなと思います😣
-
はじめてのママリ🔰
初めて聞きました!!
そんなに転売対策で色々とされているんですね💦
タグも商品の一部と思っていたので今後気をつけます。- 7月4日
はじめてのママリ🔰
そうですよね!
今度切られたら注意しようと思います。