![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
新生児のエルゴ着けが難しく、赤ちゃんの服装や周囲の気配りに不安を感じています。メンタルが不安定で、ストレスを発散したいと相談しています。
頼る人がいないため
生後20日になる新生児を連れて
上の子の送り迎えしているのですが
エルゴ着けるのに毎回手こずってます😫
赤ちゃんの足開かなくないですか??💦
あと、今の時期赤ちゃんの服装も
肌着だけは良くないんですかね?😓
毎日不安でメンタルやられている中
今日の迎え時に保育園前にいたおばさん2人が
立ち話してたんですけど会話をやめて
通り過ぎるまでずーっと見てきて
新生児連れて可哀想とか思ったんだろうな
とか思ってしまい、更にメンタルやられました笑
元々ネガティブなんですけど
産後だからか余計ネガティブで🤣
あー、切り替えないと。。笑
みなさんメンタルやられた時何で発散しますか?笑
- はじめてのママリ🔰(1歳8ヶ月, 5歳11ヶ月)
コメント
![🐰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🐰
エルゴって3〜4ヶ月くらいまで大きくて付けづらいですよね💦
私も生後2週間で上の子の送迎で連れ出してました💦
私もエルゴ持ってますが、その頃はまだコニー使ってました。
下の子はいつも肌着とカバーオール着せて送迎してました❤️
ここからの季節暑いし、もう少し大きい子は肌着だけで送迎ついてきてる子いましたよ!
私も周りから、思ってたより小さいこいた!て通りすがりに言われたことありました😅💦
しゃーないやん!て開き直ってましたね😫
毎日お疲れ様です🙏🙏🙏
![mii](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mii
うちも頼る人いなくて新生児のときから送り迎えしてました!
小さいうちだとエルゴ大変だったので
ベビービョルンミニを買って使ってました(՞•.̮ •՞)
駐車場でもぱっぱっとできて楽でしたよ(*´꒳`*)
赤ちゃんかわいくて見てたのかもしれませんよ·͜· *
わたしは甘いものたべて発散してます!
-
はじめてのママリ🔰
ベビービョルンミニいいと聞きますよね😳夫にも相談してみます✨✨
だとしたら嬉しいので、そう考えようと思います🥰私も甘いもの買い溜めしてきます!!笑
ありがとうございます☺️🧡- 7月4日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私だと送り迎えだけなら車に置いていきます!
てか保育園のママ達も逆に小さいあかちゃん
連れて送り迎えしてる人が少ない気が🤔
隣の車覗いたりするとあかちゃん乗ってたりするので🧐🧐
まぁそれもそれで置いていって可哀想とか
言われるんだろうけど。笑
おばさん達の前を堂々と通る事をオススメします😂
-
はじめてのママリ🔰
小さいうちはやっぱり旦那さんやお母さんにお願いしている方が多いですよね!そうなんですよ😱暑いのに〜とか言われそうですよね😂笑
今後また居たとしたら堂々としてやります!!笑
ありがとうございます😊🧡- 7月4日
![あじさい💠](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あじさい💠
エルゴってこんなに開いて良いのってくらい足開きますよね😂
抱っこ紐から出さないなら肌着だけでも大丈夫と思いますし、ユニクロとかなら肌着ぽくない見た目のもありますよね☺️
おばさんとおばあさんは赤ちゃん大好きですよね😂
触りたいわぁ♡と熱視線送られていたのだと思います💦面倒なのでスルーで正解と思います!
私は話して発散したいタイプです🥲
-
はじめてのママリ🔰
そうなんです!あれ絶対赤ちゃんしんどいですよね😫💦
肌着ぽくないやつなら良さそうですね😳さっそくユニクロ調べてみます!!
そういう感じだと嬉しいんですけど、、気にしてもしょうがないですもんね🥹笑
わかります!聞いてもらったり共感してもらえるだけで違いますよね✨今回こうやって皆さんに聞いてもらってアドバイスもらえるだけでも全然違います😭
ありがとうございます☺️🧡- 7月4日
![クロッシェ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
クロッシェ
あーエルゴ8年程前のモデルのやつを持ってますがめっちゃ足開かせるから私も関節大丈夫かなって気になりながら使ってました🥹🥹🤝
最近のエルゴは股のとこサイズ調節できるようになってるのでこれはいい!と3人目ですが新しく買い直しました💦
使ってみないと抱っこ紐分からないですよねぇ😅😅
新生児連れてお疲れ様です🥲
私も夫の育休が終わったら同じ感じで参観日や送迎頑張らないといけない感じです💦
感じの悪いおばさんはほっときましょう!w
きっと子供も感じ悪く育つんだろうなーかわいそって私は心の中で呟くタイプです←
(やだ心が黒い🥺🫶)
-
はじめてのママリ🔰
抱っこ紐もどんどんいいやつ出てきますよね😳高くててがだせないんてすが😂笑笑
上に2人いての送迎は大変になりますね😭お互い頑張りましょうね😭✨
でも確かに良くも悪くも親に似てきますもんね🤣笑笑
スルーしたいと思います!笑
ありがとうございます😊🧡- 7月5日
![なな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なな
私もエルゴ使ってますよ‼️
スモルビ持ってるけど入れようとしたらすごい嫌そうに泣くので諦めました。笑
YouTube見て新生児バージョンにエルゴをセッティングして
足は確かに開きにくいけど1本ずつ丁寧におさめて、最後に仕上げでお尻のとこ深く座って貰うのに手直ししたらいけました👍
うちの子が生後28日なんですが、あと1週間もしたら更にもうちょっと大きくなって体格もしっかりしてきてエルゴ使いやすそうになったらいいんですけどね💦
-
はじめてのママリ🔰
同じですー!私はコニーありますがあれも難しいし、すごい嫌がっちゃって😓💦
確かに深く座れてないかもしれないです、、私も最後に手直ししてみます💡
あと数週間の辛抱ですよね😭頑張ります😭笑
ありがとうございます😊🧡- 7月5日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
コメント失礼しますm(_ _)m
私も今日出産して退院してから上の子の保育園の送り迎えをする予定ですが片道徒歩30分のためこの暑さの中さすがに新生児を連れ出すのは危険かなと思いますが上の子預けたくてどうするか迷ってます🥺
ちなみに徒歩ですか??
-
はじめてのママリ🔰
わー!おめでとうございます&お疲れ様でした😭❤️
今は車で送迎してます!
私もそのうち徒歩にする予定ですが、この暑さ心配ですよね😭
片道30分の徒歩だと赤ちゃんもそうですが、お母さんもしんどいのではないでしょうか?😭
でも預けれるなら預けれた方がいいですよね…正直上の子も家となると結構しんどいです😫💦- 7月5日
-
退会ユーザー
ありがとうございます😊💕
車なんですね!
徒歩だとこの暑さは新生児の赤ちゃんにはきついですよね💦
やってみないと何とも言えないですがきっと暑いし体も回復してないしでしんどいと思いますが預けた方が楽なのでやるしかないかなと思ってます笑
けど送迎が1回やってみてどうするか決めたいなってところもありますかね🥺
さすがに上の子は大丈夫だけど下の子は産まれたてだし危ないですもんね😖- 7月5日
-
はじめてのママリ🔰
大人でも暑いですもんね😵笑
確かにこればっかりはやってみないとわからないし、やってみるのはありですよね!!ただ無理だけはしないでくださいね😭💦hrt0617さんにとって上手くいく方法が見つかりますように☺️入院中少しでも休めるなら休んでください✨お互い頑張りましょう💪🏻💪🏻- 7月5日
はじめてのママリ🔰
そうなんですよ〜😭
今回使おうと思ってコニー買ってたんですけどコツが掴めなくて😭💦やっぱりまだ肌着の上に何か着た方がいいですよね💡
大きくなったらもう少し薄着で行こうと思います!!
そんなこと言う人もいるんですか😱まだ見られるだけならマシですね!笑
ありがとうございます😭🧡