※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
お出かけ

2泊旅行に行くのですが、義両親も一緒でとにかく車内が狭く、荷物を最…

2泊旅行に行くのですが、義両親も一緒でとにかく車内が狭く、荷物を最小限にしたいです!

こどもたちの荷物ですが、
①着替えは何セット持っていきますか?
②替えの靴は持っていきますか?
③おむつは何枚持っていきますか?
(普段は1日6枚くらい替えています)

必要そうなもの(こども)
・着替え
・おむつ
・下の子エプロン
・ベビーカー
・母子手帳
・爪切りや保湿
・お菓子、水筒

こんなものでしょうか?💦

コメント

K.mama𓇼𓆉

①2セット
②なし
③念の為10枚

母子手帳、爪切り、保湿、水筒等は持って行ったことないです!

ママリ

2泊ですよね?

①3セット
②どんな遊びをするのでしょうか?
水陸両用を持ってスニーカー履かせていくお思います
③15枚程度で、足りなかったら現地で買います。
大きな旅館なら売店で買えます‼︎

虫除けと日焼け止めも持って行きます!

deleted user

着替えは3セット

靴はプールや海、川でなければ持って行きませんが、自分は服により靴を変えたいから持って行きます

おむつは20枚くらいで圧縮し、3枚くらいをおむつポーチへ。

母子手帳は持って行きませんが、薬手帳と保険証は持って行きます。

爪切りは持って行きません。

お菓子も持って行きません。何かしら旅行先で、地元のものを買って食べたいので。敢えて買うなら車内で食べるグミやキャンディー。

最近は、洋服を圧縮できる圧縮バッグなどあるから、活用するのも良いですよ

  • deleted user

    退会ユーザー


    靴については、子どもは替えは持って行きませんが、自分のだけはオシャレのために替えを持っていく、という感じです。

    • 7月4日
みーこ

①3セット
②サンダル持って行ってます!
③25枚くらいあると安心かなー。

エプロンは使い捨て
ベビーカーは基本歩くなら現地で借りるのもありかなと思います。
母子手帳も保険証だけにするとかなり荷物減ると思います^ ^
爪切り持って行ったことありません!
水筒も最近ペットボトル現地で買ってます^ ^

ままり

ありがとうございました!
参考になります✨