※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

倉敷市で子連れランチやお茶ができる場所を探しています。大人7人、子ども9人で、個室のお店やレンタルスペースをお探しです。倉敷市以外でも検討中です。倉敷の「チャレンジド」も気になっています。

倉敷市子連れランチ(大人数)

7〜8月に最大で大人7人、子ども9人でランチかお茶かしたいと思っております。
子どもは0〜3歳までの小さい子達ばかりです。

なかなか駐車場の関係で個人の家で集まるのは難しく…

こんな大人数でも集まれそうなレンタルスペース?や飲食店などをご存知の方いらっしゃったら教えていただきたいです🙇‍♀️

倉敷市がよいのですが、総社市や岡山市くらいなら行けるかなとも思っています!

1つ、倉敷のチャレンジドというお店(個室)がどうかなと思っていますが、椅子などが足りるか気がかりです。また電話しようとは思っています

コメント

はじめてのママリ🔰

行ったことはないのですが、倉敷に新しく出来たカフェ縮図が気になってます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊私も気になっています!口コミをみて足踏みしてますが🤣遊具楽しそうです✨

    • 7月4日
りんごママ

マンマルリアンとかどうですか??
先日友達が百日のお祝いで行ったらしいのですが
良かったと言ってましたよ😊

チャレンジドはバイキングがすごく美味しかったですよ😊
ただ、個室はもしかしたら狭いかもです💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そこ大きい部屋が一つあるのでその人数でもいけるかもです

    • 7月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🥰
    マンマルリアン、普段使いだとあんま歓迎されないので苦手でしたが、大人数なら個室いけそうですね!
    確かに個室狭いかもですね…
    家族では何回か行ったのですが🤔確認してみます😊

    • 7月4日
ママリ

チャレンジドの個室は土足禁止なので、質問主さんのお子さんの年代の子がたくさん集まるならおすすめですよ♪
私も何度も使いました。
ただ、言葉で言い聞かせられない年齢の子は、バイキングを取りにいくときは必ず抱っこ紐かなにかで固定するよう言われました。歩かせてはダメとのこと。
個室と取りに行く場所が離れているのと、靴を毎回履くのが少し面倒。
個室にはDVDプレイヤー付きのテレビがあり、DVDを持参すれば観ることができました。
子ども用椅子は9つはないかと思います。
個室は土足禁止ですが、ダイニングテーブルのような高い机です。座敷タイプの低い机ではなく、椅子に座るタイプの机です。
なので、子ども用椅子がないと食べられない年齢の子が9人だと、子ども全員は座れないかも。

  • ママリ

    ママリ

    個室は予約必須、1時間150円だったかな?使用料がかかります。

    • 7月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    とても詳しくありがとうございます🥰お店に電話したらやっぱり椅子のことが難しく…
    低い椅子なら持ち込むのも簡単ですが、机は持ち込むのも大変だしなーと😂机も高いのしかないとおっしゃってました!個室も私が最後使ったときより値上がりでした。最新の情報をありがとうございました✨

    • 7月6日