※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
家事・料理

みなさん毛布や敷きパッドなど寝具はどのくらいの頻度で洗いますか?うち…

みなさん毛布や敷きパッドなど寝具はどのくらいの頻度で洗いますか?
うちは夏場でも夫が毛布を使いたがるので毛布を使っています。
夏場は毛布は1週間に1回程度、敷きパッドは1週間に2回程度洗う感じです。
忙しかったりするとなかなかできないですが💦
冬場は外干ししても乾かないのでなかなか毛布は洗えません💦
なので布団クリーナーで掃除してほんと忘れた頃に洗濯をする感じです💦
敷きパッドは夏場同様1週間に2回は洗います。
最近は息子と同じベッドで寝ていてもっと頻繁に洗うべきですよね…💦
なかなか時間に余裕がなくて手が回らなくて…
息子が寝ているときに触れる敷きパッドはなるべく洗うようにしてます。

コメント

はじめてのママリ🔰

同じくらいの頻度ですが…梅雨時期はなかなか難しいですね😓今日干せる!!と思ったら意外と雨…とか
室内は和室もあり干すスペースがあまりないのでコインランドリーを利用したりしてます。

  • ままり

    ままり

    コインランドリー!!
    私は車に積んで持って行くというのを考えると面倒くさくて、また今度でいいやーってなっちゃいます😇
    確かにコインランドリーだと梅雨も乾きにくい冬も洗濯出来ますもんね!

    • 7月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    持ってくの面倒ですよね💦
    高くないんですけどコンシェルジュ付きのコインランドリーなんかも最近はあって、取り出しまで少しお金を払えばしてくれるので忙しい日は使ってます(^◇^;)

    • 7月4日
  • ままり

    ままり

    コンシェルジュ付きのコインランドリー!🫢🫢
    そんなのがあるんですね!!
    近くにあるか探してみます!😊

    • 7月4日
みゆう

毛布~敷きパットに布団…洗て干し、セットして…本当に大変ですよね😭大人二人分ともなると更に…💦私がままりさんくらいの時(子どもが生後半年 は、子どもの分だけは干して、大人はほぼ干していませんでした💦今は、休みの日、一ヶ月に一回~二回は干すようしています!
余談ですが、うちもこの真夏でも、毛布絶対必要な旦那なのですが…理解できません…暑苦しくないのか。寝ているときに足に当たるだけで、あつ~っとなります😭しれっと閉まっておいたら、また出してました(笑)

  • みゆう

    みゆう

    そして毛布洗うの大変ですよね😭

    • 7月4日
  • ままり

    ままり

    寝具は洗うの大変ですよね💦
    うちはセミダブルとダブルなので敷きパッドも大きくてほんと嫌になります😭
    ほんと謎ですよね😇
    なんでこんな真夏に毛布使うん!?ってなります😇
    私も前毛布しまってタオルケット出しておいたら毛布出されていました🤣

    • 7月4日