![まーみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
USJでの授乳問題について相談です。授乳室が少ないか心配。授乳時のマナーや経験を教えてほしいです。授乳ケープを使っての授乳はマナー的にどうか気になります。
USJでの授乳問題について。
夏休みにユニバーサルスタジオジャパンに家族で遊びに行く予定です。
調べてみていると、授乳室がかなり少ない気がします💦
おそらく夏休みなので、授乳にもかなり並ばないといけないのではと心配しています。
ほぼ完母ですが、常温のミルクを用意して行こうと思ってはいますが、実際に乳児連れで行ったことのある方、どうだったか教えていただけませんか?
そして、今までしたことはないのですが、授乳ケープをしていれば例えばベンチなど、人のいる場所で授乳はしても良いものなのでしょうか…マナー的にアウトなのか、イマイチわかりません。
- まーみ(1歳10ヶ月, 7歳, 10歳)
コメント
![🕊](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🕊
結構混雑してる時に行きましたが授乳室は全然混んでなかったですよ🤔
おむつ替えのところもそんな混んでたイメージないですね!
どんな人がいるかわからないのでケープで授乳は私はなしです😓
![まろん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まろん
独身時代からずっと年パスもちで、私も完母だったので、数年ユニバの授乳室はお世話になりました😃
やはり土日は並んでることもありますね。授乳室が2ヶ所のみで、私はいつもワンダーランド内の方に行きますがそちらも4つしか授乳室ないです💦授乳って10分くらいは最低でもしてることが多いので、タイミング悪ければ待ちますね🥲🥲
エントランス付近の方は2回くらいしか使ったことがないのですが、そっちのが広々してるイメージです。
-
まーみ
ありがとうございます😊
常連さんなのですね✨
参考になります!
エントランス付近は個室が広いようですね!
でも、やはり子連れだとワンダーランドが便利ですよね💦
時間見て、余裕を持って授乳するようにします!
子連れで初めてのユニバなので、色々不安もありますが、楽しめたらいいなぁ☺️- 7月5日
まーみ
貴重なご意見ありがとうございます!
混んでなかったのですね🥺
色々見てたら、授乳室待ちで赤ちゃんが号泣してて可哀想とかあって、
そんなに混むんだ💦と焦ってしまいました😫
ケープ、やはり無しですよね😰
ありがとうございました!