![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
38w2dの初マタです。下腹部が痛み、子宮がズキズキ。前駆陣痛でしょうか。おしるしはなく、不安です。満月で関係あるか…。アドバイスをお願いします。
【陣痛に関してです】38w2d初マタです。昨日の夜から今までにない、下腹部がツーンとなる痛みから生理痛の重い日と同じ痛みが続いています。
初めは感覚が空いていたのですが、今は子宮がズキズキする痛みが短い感覚で続いています。
胎動はあるのですが、これは前駆陣痛でしょうか…?
おしるしもまだなく、ずっと痛みが続いているためかなり不安です…。
痛みの時は一緒にお腹も張ってる感じもします。
今日は満月なのでもしかしたら…と…。
アドバイスいただけたら、すごく助かります…💦
- はじめてのママリ🔰(生後2ヶ月, 1歳7ヶ月)
コメント
![M](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
M
前駆っぽいですね!
この後、間隔そろってこれば本陣痛に繋がるかもしれないです🙆♀️
もう少し陣痛カウンターで様子見てみてください😳
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
陣痛の始まりは人それぞれだから、不安ですよね🥲
間隔にばらつきもあるので、前駆陣痛じゃないかなーと思います!前駆陣痛=陣痛の始まりではないので大丈夫ですよ☺️心配なら一度産院に連絡して受診するのもありだと思います😊
私も分からなくて不安でしたが、陣痛が始まると確実に分かる痛みに変わります!
もうすぐ赤ちゃんに会えますね☺️
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとございます!
陣痛はすぐにわかる痛さと聞いていたので、多分違うかな…と思っていたのですがやはりそうですよね…!
しばらく様子見して、明日産院に連絡してみようと思います!
陣痛かなり怖いですが、赤ちゃんに会えることを楽しみに頑張ります!
かなり不安だったのでコメントいただきすごく安心できました!ありがとございます!!- 7月4日
-
はじめてのママリ
陣痛怖いけど、痛いのは絶対に終わるから大丈夫です!!!笑
私はそう思いながら乗り切りました😂
前駆が始まってるならきっともうすぐですよ😊楽しみですね😌不安や緊張が少しでも解けたら、リラックスしてゆっくりしてくださいね☺️- 7月4日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
本陣痛に備えて今のうちにしっかり休んで体力つけていかないとですね!
気力と根性で私も乗り切っていこうと思います!ありがとうございます😊- 7月4日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
まだ前駆陣痛だと思います。
これが10〜15分おきで痛みを伴うお腹の張りが、強くあるようでしたらおしるし関係なく陣痛に繋がるかと。陣痛だと痛い!張ってる!のレベルでわかります。
でも初産なので不安ですよね🥲
私も画像のような生理痛のような痛みが続いた時、産院に行くと2センチ子宮口が開いてました。ただそこから本格的な陣痛になるまで翌日になり、一度帰されました💦私はたまたま陣痛につながりましたが、繋がらないことも多いので帰されたようです😓
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとございます!
我慢できる程度の痛さで、陣痛なのかどうかもわからずすごく不安でした…。
今も間隔がまばらで痛みと張りも、やばい!って感じではないので、カウンターつけつつ様子見していこうと思います!
おしるしがなく大丈夫かなと心配だったので、アドバイスいただき安心しました…。
はじめてのママリさんのように陣痛に繋がってくれればすごくいいのですが…。赤ちゃんのタイミングに任せて頑張ります!- 7月4日
![こまち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こまち
前駆っぽいですね。
私はおしるしは無く、前駆から本陣痛へ繋がったので、おしるしに関しては無いかもしれないって考えていいと思います。
他の方も言われているようにカウンターで記録をつけつつ、細切れでも目を瞑って寝るようにして下さい😊
不安だと思いますが、赤ちゃんも準備をしているところなので『頑張ろうね〜』と声をかけるといいですよ!
1人じゃなくて2人です🤰🏻💕
どうしても不安が拭えない時は産院に電話していいと思います👍🏻
助産師さんに聞いてもらうだけでも安心できるので。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとございます!
先ほどもお手洗いに行って、おしるしまだきてない…と心配になっていたので、こまちさんや他の方のコメントを見てすごく安心しました…😭
間隔や痛みなどは、おそらく前駆のままのようなのでしばらく様子見して、明日産院に連絡してみようと思います。
赤ちゃんも頑張ってくれているので、会えるまで一緒に頑張りたいと思います!
そのために体力つけていかないたですね…!
優しいお言葉ありがとうございます!!- 7月4日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
間隔がまだまばらなので、しばらく様子見してみようと思います!
深夜で1人不安だったのでアドバイスいただけてすごく安心しました…ありがとうございます!!
M
私も夜中眠い目擦りながら陣痛カウンターとママリとにらめっこしてました😁
早く会えるといいですね😳
はじめてのママリ🔰
夜中の陣痛カウンター大変ですよね…💦
少しでも寝て体力つけなきゃと思うのですが、少しでも痛いと記録!!と思って寝れなくて…笑
赤ちゃんに会えることをすごく楽しみにして頑張ります!
M
私もそんな感じで結局最初の陣痛から40時間寝ずに産みましたが死にかけたので本当に寝といた方がいいです🤣
はじめてのママリ🔰
40時間!?ほんとにすごいですね!?
体力温存しておかないといけないですね…