※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もう
お金・保険

学童保育、何年生でやめましたか?学童やめて費用が浮いた他にプラスになったメリットあったら教えてください

学童保育、何年生でやめましたか?

学童やめて費用が浮いた他にプラスになった
メリットあったら教えてください

コメント

さらい

二年でやめました。
月に2000円なのでさほど浮かなかったですが

  • もう

    もう

    2000円なんですね!
    うちはプラスで9600円利用料かかってるので結構大きくて…

    • 7月4日
  • さらい

    さらい

    高いですね

    それはかなり大変ですね

    • 7月4日
  • もう

    もう


    非課税じゃなくなっちゃったので去年から利用料がかかってます
    2000円はおやつと保険代です…
    市によって利用料だいぶ
    違うようですね

    • 7月4日
  • さらい

    さらい

    そうなんですね、、、
    17時までだと2000円でおやつなしです

    19時までだとおやつアリだと高くなるけど色々違いますね、、

    • 7月4日
deleted user

4年生で辞めました。
メリットは特にないですね。
月額3000円程度でしたし大してお金浮いた感じはないです。

  • もう

    もう

    月3000円なんですね!
    4年生くらいで辞める方多いですかね?

    • 7月4日
ママリ

2年の夏休み明けに辞めるお子さんが多いですね。
我が子もそんな感じです!

  • もう

    もう

    夏休み8月だけ1回退所して
    また9月の入所出してみました。
    夏休みは兄頼みです…
    後3年生までは入れようか
    悩み中です。

    • 7月4日
deleted user

何と1ヶ月でやめました😭
学童が嫌で学校行かなくなったので😭

  • もう

    もう

    学童嫌いなの分かります!
    私が休みの時は必ず今日は学童行かない!帰る!って言ってきます…。

    • 7月4日
ママリ

姉は小2の終わりまで通って3年生からは入ってません。夏休みの利用に切替です。
そしていま、弟が1年生ですが来年は通年の申し込みは辞めて夏休みのみの利用かなぁ…と思っています💦

  • もう

    もう

    3年生前後で辞める方が多いようですね

    夏休み嫌がらないなら良いですね!
    ウチはなんで学校休みなのに行かなきゃ行けないの?って逆なので…

    夏休み利用料高くないですか?ウチは7月11000円で8月は13000円です➕おやつ代2000円です^^;

    • 7月4日
haaaachan

我が家はまだ1年生なのでまだまだ通い続けますが、多分4年生当たりで続けるか辞めるか検討って感じです!ただ料金が高いので(通常25000円、長期休み35000円)、上2人入ると結構かかるので悩ましいです😭

  • もう

    もう

    通常で25000円ってウチの倍高いですね!
    その金額だと悩みますね💦

    • 7月4日