
1歳7ヶ月の子どもの発達について、どんなことができていれば問題がないか知りたいです。成長スピードは個人差がありますが、一般的に必須なことがあるのでしょうか?
一歳7ヶ月、どんなことが出来ていれば発達に問題がない事が多いと言えるんでしょうか?🥺
その子その子によって成長スピードに違いはあると思うのですが、これは必須だと思う!などご存じの方いらっしゃいましたら、教えていただけると嬉しいです🙇♀️🙇♀️
- はじめてのママリ🔰(3歳9ヶ月)

ミルクティ👩🍼
意思疎通が出来ていれば3歳まで様子見で良いと言われました🥺
発語や指差しがなくても言っている事が理解できれば問題ないみたいです🥹

❤️🧸moa🦊💜
一歳半の検診には行かれてないですか?
たしか誰が聞いても理解出来るようにハッキリとした単語(わんわん等)が何個か出る、走れる、バイバイ出来る、意思の疎通が取れる、言われたものを何個か指差しで当てられる、積み木が積めるとかがありました!
-
❤️🧸moa🦊💜
はしれるじゃなくて、しっかりと歩けるでした!!
- 7月3日
コメント